ご希望の専門学校情報を無料で検索できます。ホームメイト・リサーチTOP

専門学校

専門学校情報

建築士/ホームメイト

建築士

建築物の設計から工事管理までを一貫して行うのが建築士です。資格は1級、2級、木造の3レベルに分かれており、すべての規模の建築物を扱えるのは1級建築士のみです。1級は個人で設計事務所を開設できるほか、建設会社等でも優遇される資格となります。

試験の概要

年齢制限

なし

実務経験

必要

※学歴または資格によって必要年数が異なります。 詳細は(財)建築技術教育普及センターまで

試験日

◇1級

 学科例年7月下旬(受付は例年5月上旬~5月中旬)
 設計製図例年10月中旬

◇2級

 学科例年7月上旬(受付は例年4月上旬)
 設計製図例年9月中旬

◇木造

 学科例年7月下旬(受付は例年4月上旬)
 設計製図例年10月中旬

 ※学科合格後に実地を受験できます。

試験形式

筆記・実技

受験料

15,100円

試験地

各都道府県

お問合せ

(財)建築技術教育普及センター

TEL:03-3505-1831

URL:https://www.jaeic.or.jp/

関連お役立ちコンテンツ

【二級建築士】

【一級建築士】

【用語辞典】

ページ
トップへ
TOP