「名古屋医療秘書福祉&IT専門学校」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~187施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると名古屋医療秘書福祉&IT専門学校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この度、今年の新年の初外食で行ってきました、芋蔵名駅店さん!本格的九州料理と希少銘柄をはじめとする多種にわたる焼酎が楽しめる居酒屋でございます。 実はこのお店を知ったのは、妻の甥っ子が正社員で働く、居酒屋ブランドチェーン店であります。 しかしながら、元々は、昨年暮れに妻の誕生日に行く予定でしたが、私がインフルエンザにかかってしまい、延期となり、年明けとなってしまったわけでした。 まあ、そんなエピソードはさておき、お店の紹介をしてまります。 芋蔵名駅店の所在は、名古屋市中村区名駅3丁目23-7ビエラ名古屋名駅2Fにありまして、名駅地下街のユニモール10番出口すぐとなります。とってもわかりやすく、名古屋駅からは地下街で来れますので、天候が悪い日や、寒むさも暑さもしのげるのもいいですね。アクセスがとってもよく、名古屋市地下鉄でも桜通線 国際センターからも徒歩ですぐですので、最寄の方はそちらをご利用もご案内しております。 では店内にはいりますと、シックな空間で、完全個室からカップルシート、掘りごたつ、テーブル席と様々なシチュエーションになっております。 ちなみに私たちは、カップルシートを案内してくれました。かなりのゆとりがあって、非常に落ち着く空間で、目隠しに暖簾で仕切ってあるところもいい感じでしたよ。 さて、一番気になる、料理、メニューでございますが、宴会コース料理をはじめ、一品料理まで九州料理を存分に味わえます。牛もつ鍋から黒毛和牛と博多地鶏の炭火炙り、博多黒豚カルビのしゃぶしゃぶなどのコースが楽しませてくれることでしょう。 飲み放題も2時間、2,000円でお値打ちに提供してくれてます。 お酒好きな方にはもってこいですね。九州料理に焼酎って最高の組み合わせじゃないですか。わたしも飲みが大好きなので、しっかりと味わってまいりました。 そんな私は、あたご鯖と博多地鶏の炭火焼きがとっても気に入りました。 ぜひ一度、九州料理 芋蔵さんをご堪能ください。 最後にお店情報として、定休日はありません、営業時間は、17時〜24時までです、支払い方法は、現金はじめ、各種クレジットカード、QRコード決裁はPayPayとなっております。
-
周辺施設名古屋医療秘書福祉&I...から下記の店舗まで直線距離で442m
やきとり無双 とり満
- 投稿ユーザーからの口コミ
- やきとり無双とり満は名古屋駅から徒歩8分の場所にある居酒屋です。 提供している料理のメニューは豊富で、特に手羽先や焼き鳥が人気です。もちろん提供しているお酒も種類が豊富なため飲み会などでも利用される場合が多いです。
-
周辺施設名古屋医療秘書福祉&I...から下記の店舗まで直線距離で479m
風来坊 名駅牛島店
所在地: 〒451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町2-10
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「亀島駅」から「風来坊 名駅牛島店」まで 徒歩4分
名古屋高速6号清須線「明道町出入口(IC)」から「風来坊 名駅牛島店」まで 990m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 風来坊 名駅牛島店は名古屋市営地下鉄【亀島駅】から徒歩3分の場所にある居酒屋です。 串カツや手羽先など様々な料理を楽しむことができます。また、様々な種類の地酒も取り扱っており飲み会やイベントなどで利用される団体も多いです。
-
周辺施設名古屋医療秘書福祉&I...から下記の店舗まで直線距離で526m
サキアテジョーグー
所在地: 〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1-20-35 円頓寺商店街
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から「サキアテジョーグー」まで 徒歩6分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「サキアテジョーグー」まで 490m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 西区にある雰囲気のいいお店です。外観も独特で素敵ですよ。沖縄に来ているかのような時間を楽しめるお店で、オリオンビールから沖縄ソーキそばも美味しかったです。泡盛の種類も多いので泡盛好きな方におすすめのお店です。
-
周辺施設名古屋医療秘書福祉&I...から下記の店舗まで直線距離で540m
ミライザカ 名駅4丁目店/ ミライザカ148店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中村区名駅の名古屋駅から歩いて行けるところにあるミライザカというお店です。おつまみなどの食べ物やドリンクメニューが豊富な居酒屋です。どれを食べても美味しくて良かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和民 名駅4丁目店は、名古屋市中区名駅4-4-34 タクトビル6F、7Fにあります。ミッドランドスクエアの裏にある居酒屋ビルでウインクあいちの横にあります。名古屋駅から歩いてすぐなのでアクセスもいいです。 年中無休で営業時間も11時から翌日の1時まで営業しているので色々使いやすいお店だと思います。しかもリーズナブルなので気軽に利用できます。 予約もできますが、座席が137席もあるので座れる確率も高いのかなと思います。 先日友人との忘年会で初めて利用しました。この日はわりと大人数だったので焼き肉のコースでした。和民で焼き肉が食べられるなんて新鮮でした。まずはエレベータで6階に上がると階段で7階に案内されました。 コースだけでも何種類かあり、食べ放題のコース、ランチライム限定の食べ放題のコース、食べ放題と飲み放題のコースなどがありました。コースの他にも単品料理も豊富でしたよ。 この日は120分飲み放題付きのコースでした。ファーストドリンクは店員さんが注文を聞きに来てくれましたが2杯目からはテーブルに置いてあるタブレットで注文をします。まずはビールで乾杯をしました。ソフトドリンクはドリンクバーがあるのでそちらから好きなものを持っていくことができます。コースには白菜キムチ、ナムル3種盛り、チョレギサラダ、牛タン、塩ロース、塩トントロ、塩シマチョウ、和牛カルビ、ハラミ、ワタミカルビ、ハーフ冷麺、ごはん、デザートがついておりました。ご飯はおかわり自由です。ボリューム満点でした。 飲み放題のドリンクも生ビール、ビアボール、ハイボール、レモンサワー、酎ハイ、カクテル、焼酎、日本酒、ワインなどなど種類豊富でしたよ。 お肉とビールの相性がよく、ついつい飲み過ぎてしまいました。皆でワイワイ食べる焼肉はとても美味しかったです。店員さんの対応もよく気持ちよく食事をすることができました。個人的には冷麺が美味しくて大きさも丁度よかったです!
-
周辺施設名古屋医療秘書福祉&I...から下記の店舗まで直線距離で549m
とりとり亭 名駅東店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR名古屋駅から東へ徒歩5分。名物のチキン南蛮フライや炭火串焼きなど、鶏料理が堪能できる居酒屋です。最大30名までの貸し切り可能で、食べ飲み放題3,500円〜6,000円(税込)の幅で予算に応じて使い分けられます。
-
周辺施設名古屋医療秘書福祉&I...から下記の店舗まで直線距離で574m
なかめのてっぺん 名古屋
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市中村区のJR名古屋駅徒歩1分にあるJRゲートタワーの12階にあるなかめのてっぺん 名古屋。レストラン街にある居酒屋です。何を食べるか迷ったらこちらを利用しております。チキン南蛮膳やあじフライ膳といった定食や刺身盛り合わせや明太オムレツ等いろいろ食べれるので飲めない方も満足できます。
-
周辺施設名古屋医療秘書福祉&I...から下記の店舗まで直線距離で575m
えん JRセントラルタワーズ店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「えん JRセントラルタワーズ店」は、愛知県名古屋市中村区名駅、JRセントラルタワーズ13階にある創作料理居酒屋になります。ランチメニューもあり、ランチタイムから仕事帰りまで利用できるお店です。
-
周辺施設名古屋医療秘書福祉&I...から下記の店舗まで直線距離で583m
立呑み焼きとん大黒 うまいもん通り店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「立呑み焼きとん大黒 うまいもん通り店」は、JR名古屋駅構内のうまいもん通り広小路口にある立ち飲み居酒屋です。 お昼の11時から営業しているため昼のみをすることができます。 台湾ミンチを盛った台湾肉巻き串が美味しくておすすめです。
-
周辺施設名古屋医療秘書福祉&I...から下記の店舗まで直線距離で586m
世界の山ちゃん 名古屋駅東店/ 世界の山ちゃん61店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は、国際センター駅からすぐの場所にありますよ。 少し前に、初めて利用させてもらいました。 名古屋飯もたくさんあって、どれもすごく美味しかったですよ。 人気店なので、17時過ぎに来店したら、すでに混み合ってましたよ!
-
周辺施設名古屋医療秘書福祉&I...から下記の店舗まで直線距離で606m
吉兆
所在地: 〒451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町1-9
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「亀島駅」から「吉兆」まで 徒歩2分
名古屋高速6号清須線「明道町出入口(IC)」から「吉兆」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市西区にある焼き鳥の吉兆さんへ行ってきました。 少し隠れ家的な場所にあり店内も落ち着いた雰囲気です。 おすすめはやっぱり「つくね」です。熱々ジューシーで旨味もしっかり詰まっています!タレの他にもチーズや軟骨入りなど種類も豊富でいろいろなつくねを楽しめます! お酒の種類も豊富で特に焼酎は300種類程あります!焼き鳥が好きで焼酎も好きな人はぜひぜひ行ってみてほしいお店です♪
-
周辺施設名古屋医療秘書福祉&I...から下記の店舗まで直線距離で607m
世界の山ちゃん 名駅西口店/ 世界の山ちゃん61店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 世界の山ちゃん、名駅西口店は名古屋駅西口の則武一丁目交差点の南東にお店があります。わたしのお勧めはやっぱり手羽先です。コショウが特徴の特製スパイスが手羽先とよく絡んでビールとの相性が抜群です。また食べに行こうと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中村区名駅にある韓国料理店です。 名古屋駅から歩いて10分弱ですが、途中までは地下街を通って行けれるので意外とあっという間に着いちゃいます。 店舗は地下1階にあるので見落とさないよう地図で確認して行くことをお勧めします。 店内に入ると韓国料理の良い匂いが!予約してあったので四人掛けのテーブル席へ案内してもらえました。2時間と時間の制限はありましたが、満席だったので予約しておいてよかったです。 今回、サムギョプサルを食べると決めていたので、まずはドリンクとサムギョプサルを注文しました。種類が4種類ほどあり、プレーンとニンニク味を選びました。他にはチーズ、ハーブ味がありました。 追加で大根サラダ、海鮮チヂミ、冷麺を注文! 注文するとすぐにドリンクとサムギョプサル用の鉄板とキムチ、もやしが運ばれてきました。鉄板は斜めに傾斜しており、脂が溜まらないようになっています。 サムギョプサルは店員さんが焼いてくれるので、私たちは好きな具を巻いて食べるだけというありがたいシステムです。お肉は一人前200g、厚さは18mmとかなりボリューミー。サンチュ、えごまの葉、青唐辛子、玉ねぎ、じゃがいもなどがお肉以外の具で、どれを巻いても美味しくいただけました。特に、えごまの葉は普段食べ慣れていないけれど、お肉と食べると脂がさっぱりして、どんどん食べ進めれました。 一緒に注文したチヂミも海鮮たっぷりで、食べ応えもありお腹いっぱいになりました。 ドリンクはソフトドリンクの飲み放題が500円くらいで、2杯も飲めばすぐに元が取れちゃう良心的な価格設定でした。もちろんお酒の種類も豊富で韓国料理屋さんならではの、マッコリやマッコリを使ったカクテル、チャミスルがいくつかありました。 こんなに食べてお会計は一人3,000円もしなかったのでかなりコスパの良いお店でした!ランチ営業もされているようなので、また近くに来た際は、伺いたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 串カツが食べたくなり、「串カツ田中 名古屋駅西口店」へ行ってきました。お店の住所は「愛知県名古屋市中村区椿町4-5」です。駅からお店までのアクセスはJR東海道本線(浜松〜岐阜)「名古屋駅」から徒歩約4分、距離にして約260mほどです。名鉄名古屋本線「名鉄名古屋駅」からだと徒歩約9分、距離にして約680mほどです。 営業時間は[月] 17:00〜01:00 [火〜金]17:00〜02:00 [土] 14:00〜02:00 [日・祝] 14:00〜01:00です。私が注文したものは「定番8本盛り」「串カツ豚」「うずら」「ささみ梅大葉」「ささみわさび」「松茸牛すき串」「ポテトサラダ」「鶏もものからあげ」「タコウィンナー炒め」「田中の肉豆腐」です。特に美味しかったのは「ポテトサラダ」「田中の肉豆腐」「ささみ梅大葉」です。「ポテトサラダ」は玉子が入っていて優しい味でした。「田中の肉豆腐」は甘塩っぱくてお米が欲しくなりました。「ささみ梅大葉」らさっぱりして美味しかったです。また行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 夜ご飯を食べた帰りに、美味しいお酒をちょこっと飲みたくなり、「おばんざい×自家製サングリア 新和食屋 青木商店」へ行ってきました。住所は「愛知県名古屋市中村区名駅3-18-11 新明ビル1F」です。駅からのアクセスは、名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から徒歩約3分、距離にして約240mほどです。JR東海道本線(浜松〜岐阜)「名古屋駅」から徒歩約5分、距離にして約330mほどです。お店の雰囲気は和モダンな感じで、ゆったりできます。個室もあるそうなので、デートや女子会におすすめです。お店のおすすめメニューは、「三河もち豚と旬野菜の鉄板バーニャカウダ」「おばんざい」「やわらか牛タンのグラタンコロッケ」だそうです。私が特にお勧めしたいのは「5種のフルーツ全部を赤or白ワインに漬けこんだ自家製サングリア」「5種のフルーツ全部を日本酒に漬けこんだ日本酒サングリア」です。日本酒のサングリアを飲むのは初めてでしたが、かなり美味しかったです。また行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和さびは、名古屋市中村区名駅2丁目42-14 マルサンビル1階にある居酒屋さんです。JR名古屋駅桜通口から歩いて5分くらいとアクセスもいいです。月曜日が定休日で、それ以外の営業日は、17時〜翌0時までの営業となっておりラストオーダーが23時30分となっています。 和さびは2度目の利用になります。友人と飲みにいく約束があったので色々な料理が食べられるし、アクセスもいいのでこちらのお店に決めて予約をしました。久しぶりの利用になります。 入口すぐにはチョコレートケーキやチーズケーキ、和さび名物のもちもち杏仁豆腐などが入ったショーケースがあり販売をしています。テイクアウトをすることも店内で注文し食べることもできますよ。 お店は和の雰囲気です。堀り炬燵で個室になっているのでくつろげる空間となっています。また個室は2名から最大60名まで宴会可能となっています。飲み放題120分付のお得なステーキコースもあるので歓送迎会や打ち上げなど様々なシーンで利用できるなと思いました。 まずはビールを注文しました。ビールで乾杯しながら料理を決めていきました。定番メニューからおススメメニューまで種類が豊富です。気になるメニューがたくさんあって迷いましたが、おすすめメニューからお刺身の3種盛り合わせ、飛騨牛もビーフカツを注文しました。また定番メニューから山椒風味のポテトサラダ、和さび特製エビマヨを注文しました。お刺身が新鮮で美味しかったです。友人と2人でシェアしましたが1品のボリュームがあったので割とすぐにお腹が一杯になってしましました。本当は和さび名物のもちもち杏仁豆腐が食べたかったのですが次回の楽しみにしようと思います。 ドリンクはビールの次は冷酒にしました。美山を注文しましたが飲みやすく料理にもよく合って美味しかったですよ。メニュー以外にも季節おススメの日本酒もあるそうです。 店員の方の対応もよく楽しく食事をすることができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 念願の小料理バル ドメに行ってきました! 何度か電話したりお店に行ったりしていますが人気店でいつも満席でした。 今回たまたまテラス席なら空いているとのことで予約して行ってきました。 テラス席は4.5名座れる席でした。 中はテーブル席やカウンター席がありますが、満席で、お客さんが退店しては入店しての繰り返しでとても忙しそうでした! 柳橋市場が近いので、お魚料理がメインかと思っていましたが、珍味や串揚げ野菜料理も豊富で、いろいろな料理が楽しめるお店でした! 今回注文したメニューは 自家製くんせい3種 ポテトサラダ あごだしのたまご焼き 津島れんこん饅頭 三河鶏せせりの塩炒め 南蛮タルタル串揚げ 煎り酒仕立てのトマト塩昆布サラダ 本日の釜飯 です。 お酒も種類がたくさんあって、 特濃緑茶ハイ りんごスムージー あらごしみかん酒のファジーネーブル 赤ワインサングリア ジンジャーハイボール を注文しました。 どのお酒もオシャレなグラスで提供されてテンションが上がりました?
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ウメ子の家 名古屋太閤通口店は、名古屋駅の太閤通口側からすぐの所にある名古屋ミタニビルの6階にある居酒屋さんです。 駅からすぐ近くのあるのでアクセスも大変よく、新幹線の乗り場からも近いです。 ウメコの家は全室個室になっているので周りを気にすることなく食事を楽しむことができます。初めて利用しましたが、この日は6人だったので割と広い掘りごたつの席でした。友人は以前にも来たことがあり、飲み放題付のコース料理を予約しておいてくれました。テーブルに置いてあるタッチパネルからドリンクの注文をします。“ウメ子の家”というだけあって、飲み放題のメニューは梅酒の種類が豊富でした。紀州の梅酒、赤い梅酒、柚子梅酒、蜂蜜梅酒、紅茶梅酒、ジャスミン梅酒などや梅酒ハイボールもありました。 飲み放題でこんなにたくさんの梅酒の種類があるのは初めてだったのでテンションが上がりました!女性にも飲みやすいのでおススメです。 お料理も季節の前菜3種盛り合わせ、生ハムシーザーサラダ、カルパッチョの盛り合わせ、白身魚のフリット、若鶏のオーブン焼き、ビーフストロガノフ、デザートともボリュームがありました。どれも美味しかったです。 美味しい料理とお酒で会話も弾みました! また利用したいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅から歩いて5分ほどの場所にある居酒屋です。友人が日本酒にはまっているので、日本酒の種類が多い心人さんに初めて行ってみました。 メニューはありますが、私たちが行った日はあまり良い食材が入荷しなかったとのことでメニュー数が少なくなっていました。その分あるものでメニューにはないけれど作ってみたという料理を出してくれました。手羽先とからあげがあり、店員さんにどちらがオススメかを聞くと「からあげは僕が揚げているから絶対美味しいし、手羽先はタモリさんが美味しいって言ってくれたから美味しいと思う。」と言われました。なんでもブラタモリで名古屋に来た際、打ち上げに心人さんが選ばれ、その時に手羽先を食べたタモリさんが「美味しい」と褒めてくれたそうです。 こちらには30分500円で飲み放題ができるという魅力的なサービスがありますが、飲み放題メニューの日本酒は種類を選ぶことができないそうなので、今回は単品で日本酒をいただきました。メニューには日本酒の味などの説明が書かれていましたが、種類が多くて選ぶことができなかったので店員さんのオススメをいただきました。一本目は真秀です。こちらは伊勢志摩サミットで提供されたお酒とのことで、深みのある美味しいお酒でした。二本目は三井の寿です。これはスラムダンクファンが造った日本酒で、ラベルもスラムダンクでおなじみのユニフォーム柄でした。私も友人もスラムダンクが好きなので大興奮でした。日本酒は2合ずつの提供でしたが、三井の寿は私たちの2合分とあと少しだけ残っており、店員さんが「もう残り少ないから全部飲んじゃっていいよ。」と言ってくださり、ちょっと多めに飲むことができました。 店員さんがとてもフレンドリーで「さっきの美味しかった?じゃあもう一皿あげる!」と料理をサービスしてくれたり、食後にアイスクリームをサービスしてくれたり、お土産に梨をくれたりととても楽しい時間を過ごすことができました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市中区錦の地下鉄伏見駅から歩いて5分ほどにある九州・宮崎料理のお店どてかぼちゃでお酒と美味しい九州料理をいただきました。 お店の外には大きなちょうちんがあり、美味しい居酒屋さんの雰囲気です。 店内にはカウンター席とテーブル席があり壁には沢山のお酒が並んでいます。 奥のテーブル席は窓からライトアップされた堀川を眺めることが出来ますよ。 カウンター席がありますので、一人でもふらっと立ち寄れる雰囲気は良いですね。 メニューをみますと、種類が豊富でどれも美味しそうです。 オススメは日向鶏を使った炭焼に鶏南蛮、馬刺し、自家製さつま揚げ、からし蓮根など。お惣菜も美味しいですよ。 しっかりとご飯をいただきたい方には、水炊鍋に赤鶏ちゃんこ鍋などのお鍋料理も美味しくてオススメです。 お酒の種類も焼酎から日本酒、泡盛にビールなど種類も豊富で嬉しいですね。 特に焼酎の種類はとても多くて焼酎好きにはオススメですよ。 次回は赤鶏ちゃんこ鍋をいただきたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- テング酒場 名古屋松岡ビル店に行ってきた。名古屋駅から歩いて5分くらいで着くし、立地はかなり便利。外観はよくある居酒屋っぽいけど、店内は広めで、テーブル席が中心。全席禁煙だから、タバコの匂いが気になる人でも安心して食事できる。喫煙者向けには喫煙ボックスがあるみたいだから、吸いたい人はそこを使う感じだね。 この店のウリはなんといっても炭火串焼き。鶏、豚、牛、どれも肉厚でジューシーで、炭の香ばしさがしっかりついてる。特に鶏つくねが絶品で、ふわっとした食感にしっかり味がついてて、タレと相性抜群だった。あと、もつ煮豆腐も頼んでみたけど、トロトロのもつと濃厚なスープがめちゃくちゃ美味しい。寒い日に食べたら最高だと思う。大粒の肉汁豚しゅうまいも食べたんだけど、噛んだ瞬間に肉汁があふれてくる系のやつで、ビールに合う。これ、頼んで正解だった。 ドリンクの種類も豊富で、生ビールはもちろん、ハイボールや焼酎、日本酒も揃ってる。しかも2時間の飲み放題付きコースが3,500円からあるから、ガッツリ飲みたい人にはちょうどいい。今回、単品で注文したけど、次回はコースでいろいろ楽しんでみるのもアリだなって思った。 客層はサラリーマンが多めで、仕事帰りの飲み会って感じのグループが結構いた。かといって騒がしすぎるわけでもなく、落ち着いて飲める雰囲気。店員さんもテキパキ動いてて、注文したものが割とすぐ出てくるのも好印象。混んでる時間帯だったけど、そこまで待たされることもなかったし、ストレスなく楽しめた。 値段的にもかなりリーズナブルで、串焼きは1本150円くらいからあるし、一品料理も500円前後のものが多い。飲み物もそんなに高くないから、しっかり食べて飲んでも、そこまで高くつかないのが嬉しい。コスパを考えたらかなり満足度高いと思う。 予約は2名からOKで、ネット予約もできるから便利。週末は混むみたいだから、行くなら予約しといたほうがいいかも。あと、Wi-Fiも完備されてるらしくて、スマホの電波が悪くても問題なし。 全体的に、味も雰囲気も値段もバランスが取れてる良い居酒屋だった。特に炭火焼き系が好きな人にはおすすめ。名古屋駅近くでサクッと飲みたいときにも使いやすいし、大人数の宴会にも向いてる感じ。次回はコース料理も試してみたいなって思うくらい、満足度高めの店だった。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お店は、名古屋駅西側、JR新幹線口の方面にあり、駅から徒歩1分ほど。近くにビジネスホテルが沢山あるので、通常であれば出張のサラリーマンで賑わいそうなエリア。土曜日の夜、当日予約で入店出来ました。車だったので近くのコインパーキングに駐車。2階の座敷(掘りごたつ)の席に案内してもらい、私が案内されてた席の周りには、4テーブルありましたが、満席でした。賑やかでした。お店のコロナ対策ですが、入り口にはアルコール消毒液が置いてあり、横とのテーブルの間にはパーテーションがありました。 とさかやだけに、取り料理が中心。串が食べたいけどどれにしようか迷う時には、串の5種盛りがオススメ。人気の串メニューが5本出てきます。私はうずらの卵が好きなのですが、黄身が半熟でとろ〜っとしてて、私が好きなタイプのうずらの卵でした。もう一つ、オススメなのは、厚焼き卵。こちらも私好みの薄い塩味の卵焼き。添えてある大根おろしと一緒に食べると更に美味しい。 鳥ミンチのサラダ、鳥の肝、馬刺しユッケも食べました。どれも美味しくハズレは無いです!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 銀座ライオン地下鉄名駅店は1957年11月15日にオープンした老舗のビアホールです。ビアホールですが美味しい洋食やソフトドリンクもあり、私は食事ができて休憩ができるお店として利用しています。 場所は名古屋駅の地下メイチカ一番街にあり名古屋市営地下鉄の東山線・桜通線名古屋駅の改札を出て徒歩1分程で着きます。 店内はレトロで落ち着いた雰囲気のお店でカウンター席とテーブル席があります。 よく鉄板ナポリタンやオムライスを頂きますがどの料理も美味しくてボリュームがあるのでお店を出る時は満足感で幸せな気持ちになります。 おすすめはよくばりプレートでいろいろな料理が楽しめます。 名古屋駅に用事がある時はぜひ立ち寄ってみて下さい。
-
お酒の神様からあげ 分店
所在地: 〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2丁目13-14
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から「お酒の神様からあげ …」まで 徒歩7分
名古屋高速6号清須線「明道町出入口(IC)」から「お酒の神様からあげ …」まで 530m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- から揚げ専門店が最近多いなぁと思い、寄ってみました。鶏唐揚げが大好きです。このお店の唐揚げは、大きく、子供がパリパリです。後は。両方とも、オススメってきます。一推しのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちら鶴舞線浄心駅から徒歩1分圏内にある、焼鳥屋になります。 チェーン展開されているので、味は皆さんが行っている所と変わらないです。 金曜には多くのサラリーマンの方で賑わっているので、予約されることをおすすめします
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本