「岡山ビューティモード」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~815施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると岡山ビューティモードから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設岡山ビューティモードから下記の店舗まで直線距離で378m
鶏屋まさるやん 岡山店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 〒700-0825 岡山県岡山市北区田町2丁目14-27 鶏屋 まさるやん 広々としたアットホームな大人居酒屋さん。 地元で人気の居酒屋さんです。 多彩な鶏料理を楽しめ、いつも、いっぱいなので予約をして行ったほうが良いと思います。 ちょい飲みセットもあり、角ハイボール、ボンジリ、親かしわ、セセリ、鶏皮酢、きゅうりのたたき、つくねがセットになっていました。 オープンキッチンなので若いスタッフの皆さんの元気良く頑張っている姿に、こちらも元気を頂けて楽しい時間を過ごすことができました。 退店時には、従業員さんたちが皆で見送ってくれて心遣いに感激しました。 お料理は全部美味しかったです。 特に、いろいろな味付けが楽しめる手ごねつくねや、肉質の良い鶏肝を使った炙りレバー、歯触りが心地が良く旨味が感じられる親鳥のたたきなど、人気メニューが目白押しでした。 チーズボールぼんじりしそ巻きも変わり種で美味しかったです。 飲み放題もつけることができます 焼鳥はどれも美味しく、沢山飲んで食べたても、びっくりするほどお安くて大満足です。 味はもちろん、スタッフの皆さんの元気の良さが最高です。 カウンターで会話を楽しむのも良し、お一人様飲みも良し、女子会にも良いと思います。 会社帰りのサラリーマンや友人同士、女性だけでも安心して入れる憩いの場として利用されています。 一人でも気軽に立ち寄れるカウンター席と、小上がりの掘りごたつ席やボックス席が3種類があり、シーンに合わせた使い方ができます。 テイクアウトもあり、お店のイチオシ料理がお家でも楽しめます。 お持ち帰りは、人気店なので、電話で予約をして受け取りに行くとスムーズに受け取れると思います。 テーブル席は背もたれがあり、ゆったり座れます。 タッチパネル注文なので、注文もスムーズで、お料理も、すぐに提供されます。 11月になって外は肌寒くなり、おでんが始まりました。 味、コスパ、サービス、どれも素晴らしい居酒屋さんです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 世界の皆さんこんにちわ、こんばんわ。 今回、ワッキーのお店紹介は、岡山県岡山市北区にある「そうさく日本料理 DANK(ダンク)」さんです。住所は、岡山県岡山市北区中山下1-5-43にあります。純和食から創作和食まで幅広く楽しめる日本料理店です。?京都の町家を思わせる炭焼きの黒い壁が印象的な外観で、一歩足を踏み入れると、洗練された高級感あふれる空間が広がります。 今回は、職場の同僚たちと、お食事会に行くことになり、選んだお店が個々のお店でした。 注文は、コース料理を注文していて、今回は、リッチに10,000円のコースを注文しました。コースの名前は、「ダンクコース」!!お店の名前もかっこいいですが、コース料理の名前もかっこいいですね。内容は、?小鉢、お造り、焼き物、揚げ物、酢の物、肉料理、ご飯もの、デザートで構成されたコース料理となっていました。特に美味しかったのは、お造りと、お肉で、お造りは、マグロとカンパチとヒラメでした。お肉は、ローストビーフで、味付けが最高でした。また行ってみたいですが、少々サラリーマンの私にはリッチすぎるので、お小遣いを少しづつ貯めて、次は奥さんと行ってみたいですね。 では、最後に、「そうさく日本料理 DANK(ダンク)」さんのお店紹介をちょっとだけ。営業時間は、ランチ:11:30〜14:00(L.O.13:00)、ディナー:17:00〜22:00(L.O.21:30)となっています。アクセスは、?JR岡山駅から徒歩約10分、または郵便局前駅から徒歩約3分です。座席数は、カウンター席、掘りごたつ席、個室合わせると30席ほどだそうです。メニューは、岡山の特産品である黄ニラを使用した料理や、旬の魚介類を活かした創作和食が楽しめます。特にランチコースは、お造りや松花堂の各品で構成されたランチコースで、その日の仕入れで内容が変わるため、常連客にも人気だそうです。気になる人は、ぜひ一度行ってみてくださいね。 では、今回はこの辺で、次回もお楽しみに!!
-
周辺施設岡山ビューティモードから下記の店舗まで直線距離で385m
北前そば高田屋岡山表町店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道180号線の磨屋町交差点を東へ約210メートルの所に位置しています。店内はテーブル席とカウンター席、座席があり落ち着いた雰囲気のお店です。お蕎麦とのセットメニューが充実していて、お蕎麦はこしがありめんつゆとよく合っていてとても美味しいです。
-
周辺施設岡山ビューティモードから下記の店舗まで直線距離で385m
和風創作料理HARU
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カウンター席、テーブル席、ボックス席とあり宴会お一人様から少人数、大宴会まで出来る店内となってます。イタリアン風なメニューから和食、鉄板メニューがあります。どれもおいしく見た目でも食事を楽しませてくれる彩りあるお料理です。
-
周辺施設岡山ビューティモードから下記の店舗まで直線距離で386m
餃子の王将 岡山駅前店/ 餃子の王将700店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 餃子の王将 岡山駅前店さんに行ってきました。 岡山駅前にあり、岡山駅から徒歩5分くらいのところにあります。 今日は、生姜タンメンを注文しましたが、とても美味しかったです。
-
周辺施設岡山ビューティモードから下記の店舗まで直線距離で390m
吉野家 岡山桃太郎通り店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 吉野家岡山桃太郎通り店はとてもお勧めのお店ですね。吉野家は平日にランチで利用する事が多いです。お昼時はいつもたくさんの人でいっぱいですね。最近は定食メニューも増えていつも何を頼むか悩みます。生姜焼きが結構好きですね。
-
周辺施設岡山ビューティモードから下記の店舗まで直線距離で392m
レストランクロワサンス
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は、岡山の中心部幸町にあります。岡山駅から徒歩5分ほどで行けます。こちらのフランス料理屋さんのシェフは岡山、東京の有名店で修行されて出店されたお店になります。シェフは素材に非常にこだわっておられ専用の生産者さんからしか仕入れておりません。またメニューはその日その日で良いものを使ったコースを提供してくれるので行く度に楽しめます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山駅から約徒歩10分のところにひっそりとある、古民家風の居酒屋です。 一見すると見逃しそうな外観ですが、入口横に小さいくじらの絵と名前の書いてある看板と、上にもくじらの絵の看板があるのでよく見るとわかります。 店内はカウンター席があり、奥にテーブル席があります。奥のテーブル席の貸切はできます。私たちが行った時も貸切でした。くじらの置物や絵がいたるところにあります。くじらの絵本にメニューが貼ってあります。 お料理は創作おでんがメインですが、お刺身、お肉料理、一品料理、サラダ、ご飯ものなど色々あります。 牛すじおでんはポルチーニソースがかかっているので、想像するものとは全然違いました。結構量が多いので要注意です。 まるごとトマトもまず、おでんのトマトでも意外性があるのに、大葉ジェノベーゼソースがかかっているので、これもまた驚きの味になっています。 あげでギョーザなんてものもあり、油あげで餃子の具を包んだものになりますが、おでんの感じもありながら、餃子もしっかり感じるので、不思議な気持ちになりました。 お刺身の盛り合わせなど、定番もありつつ創作おでんがたくさんあるので、色々な味を楽しみたい方はぜひ行ってみてください。
-
周辺施設岡山ビューティモードから下記の店舗まで直線距離で395m
旬・魚・肉・菜いなか家本店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 路面電車通りの田町の交差点を東へ入ってすぐのところにあるので 、わかりやすい場所です。昔から、ちょくちょく行ってました。懐かしい雰囲気のお店で、メニューも豊富。オススメのメニューは岡山の地の物を使った地産地消メニュー。中でも、岡山産牛肉の牛すじはイチオシ!甘辛く、とても美味!一度、ご賞味あれ。
-
周辺施設岡山ビューティモードから下記の店舗まで直線距離で395m
中華そば山冨士田町店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山市北区田町にある老舗ラーメン店です。お酒を飲んだ後に必ずシメに寄らせていただいています。とてもあっさりした醤油ラーメンなので、スープも全部飲み干せます。私のオススメは「醤油ラーメンネギ多め」、香りが高いネギを使っているそうで、クセのないスープにピッタリです。塩おにぎりもおいしいですよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山市の市役所通り沿いに有るホテルエリアワン岡山の一階に有る喫茶店です。以前ホテルに宿泊した際に利用しましたが朝食のメニューは6種類有りパン、ご飯類と選べますよ。私はホットドックセットを頂きましたがコーヒーを飲みながら頂くパリパリのホットドックは絶品でした。
-
周辺施設岡山ビューティモードから下記の店舗まで直線距離で403m
元祖じゃんがららぁめん
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山市北区中山下1丁目にあるラーメン屋。 スープがとにかく旨い! 麺も中太タマゴ麺と細ストレート小麦麺を選べます。その日の気分で好きなほうをどうぞ!ちなみに私はいつも細麺です! 味玉は外せません!抜群においしいので是非ご賞味ください!
-
周辺施設岡山ビューティモードから下記の店舗まで直線距離で404m
にぎり処 貫太のすし
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山県岡山市北区柳町1丁目14-15にあります、横神さんです。西川緑道公園の近くにあります。営業時間は22時から、4時まで営業しているみたいです。店内の席もテーブル席とカウンター席がありました。注文スタイルについてですが、席に着く前に食券で買うスタイルでした。食券機にもラーメンの写真がついているのでイメージしやすくて良かったです。私は、笠岡ラーメンのネギラーメンを頼みました。笠岡ラーメンは親鶏を使ったチャーシューがポイントなので楽しみにしていましたが、とっても美味しかったです。スープもあっさり過ぎず、麺もしっかりしていて美味しかったです。ラーメンの種類も多くとても迷いました。期間限定でつけ麺もあるみたいです。写真を観る限りでは幅広麺を使ってるみたでした。今度は食べてみたいです。ラーメン以外にもとっても美味しそうなデミカツ丼もありました。私は行く時間帯もそうですがお腹にお米まで入りそうではなかったので断念しました。 笠岡ラーメンを岡山市で食べれることにとても嬉しく思いました。行ったことないからが居たらおすすめのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR岡山駅前にある居酒屋です。とてもリーズナブルで気軽に行けるお店です。メニューが非常に多く、コース料理も多数あります。 定番の料理から珍しい料理までみんなが満足出来るお店です。 以下はコース料理の一部です。ぜひ参考にして下さい。 野菜たっぷり牛肉陶板焼き ~青森十和田仕立て〜 ガツンと行くならこのコース!! 牛陶板焼きコース 8品ソフトドリンク飲み放題付 ■生ハム切り落とし ■チャーシューサラダ ■馬刺し ■こだわりつくね串 ■人気の揚物3種盛り合せ ■野菜たっぷり牛肉陶板焼き 〜青森十和田仕立て〜 ■豚トロチャーハン ■本日のデザート 海鮮がメインのンのアクアパッツァコース 馬刺し 人気の揚物3種盛り合せ 若鶏のちゃんちゃん焼のお手軽コース?■塩ゆで枝豆?■新鮮野菜のシーザーサラダ 若鶏のちゃんちゃん焼 ■北海たこのカルパッチョ (仙台味噌仕立て) フィッシュタルタル&ポテトフライ ■つくね串爽り焼 二次会コース ■塩ゆで枝豆 ■こだわりつくね ■人気のたこ焼 ■揚物2種盛り合せ ■豚トロチャーハン 海鮮陶板焼き ソフトドリンク飲み放題付 また、ドリンクメニューが豊富で、飲み放題の種類もたくさんあります。 ●ビール 一番搾り生 キリン一番搾り中瓶 ●ウイスキー サントリー角 ●サワー レモンサワー グレープフルーツサワー 沖縄パイナップル キウイサワー カルピスサワー 福岡あまおう苺サワー カルーアミルク レモンサワー ファジーネーブル デカレモンサワー 宇治抹茶ハイ 生茶ハイ 青汁ハイ ウーロンハイ ●ワイン(グラス・カラフェ) ●本格芋焼酎 本格芋焼酎大神 本格芋焼計大神紅あずま ●濃厚梅酒(ロック・ソーダ) ●むぎ焼酎 ●ソフトドリンク コカ・コーラ ジンジャーエール カルピスウォーター オレンジジュース リアルゴールド 午後の紅茶 ウーロン茶(アイス・ホット) 青汁(アイス・ホット) 生茶 居酒屋では珍しく、キッズメニューが用意されています。また、デザートメニューも豊富なので、二次会や女子会としてもちょうどいいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 〒700-0835 岡山県岡山市北区東中央町1-14 士林夜市 台北で一番賑わっている夜市と同じ士林夜市という名前のお店です。 お店に入ると気分は台湾。 何を食べても美味しい本場の味が味わえます。 お店の雰囲気は、まさに台湾の士林夜市ようです。 店主も店員さんも親切で居心地の良い対応です。 交差点の角っこに昔からあるお店で、看板が目立つので、気になってる方も多いかもしれません。 お店は夜になると昼間は気づかなかった提灯の灯りが良い雰囲気を醸し出しています。 お店には駐車場はありませんが近くにコインパーキングがあります。 店内に入れば、台湾のような香辛料のニオイが心地良く、一気に台湾へ行ったような気分になります。 台湾の定番料理の一つ、ルーロー飯は、柔らかく煮込まれたお肉と、タレがたくさんかけられて本場さながらのおいしさです。 牡蠣はプリプリで豆?の風味が絶品です。 台湾風海老マヨは芸術的というかマヨソースが綺麗で見た目からも美味しそうです。 火鍋もあり、キレのあるピリッとした辛さの鍋は元気が出ます。辛いのが好きな方はもちろんライトな辛党な人にもオススメです。 温かい烏龍茶はとんでもなく美味しいです。台湾流のお茶の入れ方で提供されるので本場の烏龍茶は何杯でも美味しく飲めました。 お料理の量が少なめなので 、お酒を飲んだ後の訪問でも丁度よい量のお料理だと思います。 2人でシェアしながら食べると色々注文できて、いろんな種類のお料理を楽しめ丁度良いボリュームです。どれを食べても本当に美味しいです。 店内の席は基本カウンター席ですが、席間隔は広く快適です。おひとり様でも安心して楽しめます。 台湾料理と台湾の雰囲気が堪能でき、お料理も美味しく大満足でした。 きさくな店主が台湾の良さやオススメの土地、屋台を教えてくれて台北へ行く気満々にさせてくれました。 平日でも予約をしたほうが安心です。 台湾好きにはたまらない何度でも通いたくなるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 〒700-0022 岡山県岡山市北区岩田町2-5 スペインバル kurakura クラクラ 神戸の一流ホテル出身のシェフが腕をふるう、スペイン料理のお店です。 コストパフォーマンスも、お料理の味も、お店の雰囲気も抜群のお店です。 本場スペインバルのような店内は、一人でも気軽に楽しめますし、利用人数で席を調整していただけるので大人数でも楽しめます。 カウンター席やテラス席、個室もありました。テラス席は風が気持ちよく開放感があり、人気の席だそうです。 スペイン料理といえば、パエリアが代表的なお料理だと思いますが、サザエのガーリックバター焼きやアヒージョも、とても美味しいです。 サザエのガーリックバター焼きは、ガーリックバターとの相性が抜群で、バケットにつけて食べると、とても美味しいです。 パエリアも何種類かあり、ミックスパエリアはシーフードの香りが高く、お焦げも美味しく、お酒にも合うお味です。 朝採れ野菜が、たっぷり使用されていて、新鮮な有機野菜のスープやサラダなど、甘くて美味しい野菜を味わえます。 揚げ物はカニクリームコロッケや生ハムのコロッケなどボリューム感もあり濃厚でクリーミーで美味しかったです。 塩が利いていてお酒に合うお料理が多く、どれも美味くお酒が進みます。 特に生ハムは丁度いい塩加減です。 店員さんの笑顔と丁寧な対応も満足度を高めてくれます。 楽しい時間と美味しいお料理とお酒を楽しめる素敵な人気店なので、なるべく予約は早めのほうが良いかと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山駅からすぐのところにある居酒屋さんの“とりあえず吾平”さんです。安くてボリュームのあるメニューがいっぱいで満足できます。タブレットを使っての注文も便利ですね。駅から地下街を通って行けるので雨の日でも傘いらずですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岡山市北区野田屋町にある四川料理の「九眼橋」は、本格的な四川料理を楽しめる地元の名店として知られています。場所はJR岡山駅東口から桃太郎大通りを東へ10分ちょっとくらいの場所で、路面電車を利用すれば柳川駅から徒歩2分くらいのビルの1階部分にお店があります。店内に足を踏み入れると、四川料理特有の香辛料の香りが広がり、食欲をそそられること間違いありません。「九眼橋」の最大の魅力は、なんといってもその料理のクオリティです。特に麻婆豆腐や担々麺といった定番メニューは、四川省の本場の味を忠実に再現しています。麻辣(マーラー)の風味が効いた料理は、舌をしびれさせるほどの辛さと、豊かな香りが特徴。辛さの中にもしっかりとした旨味が感じられ、一口ごとに深い満足感が得られます。「九眼橋」では、辛さだけでなく、食材や調理法にもこだわった多彩なメニューが揃っています。例えば、ジューシーな鶏肉を使った「よだれ鶏」や、香ばしい香辛料で炒めた「火鍋」など、どれもシェフの腕が光る一品ばかりです。また、季節ごとに変わるおすすめメニューもあり、訪れるたびに新しい味に出会えるのも楽しみの一つです。店内はシンプルで落ち着いた雰囲気で、テーブル席とカウンター席があり大人数での利用はできませんが、少人数でゆっくり食事ができる環境です。また、スタッフの対応も丁寧で、料理の説明やおすすめの選び方など、親切にアドバイスしてくれるため、初めて訪れる方でも安心して楽しめます。「九眼橋」は本格的な四川料理をリーズナブルな価格で提供している点でも高評価を得ています。ディナータイムにはアラカルトだけでなく、コース料理も選べるため、特別な日の食事にも最適です。お店もそれほど広くなく、少人数で営業されているお店なので、なかなか予約が取れないので早めに予約する必要はありますが、何か特別な記念日などで利用すれば喜んでもらえること間違いなしだと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 〒700-0902 岡山県岡山市北区錦町3-4 山佐ビル 1階 Duomo ドゥオモ カジュアルなイタリアン居酒屋さんです。 イタリアさながらの開放感のある広々とした店内は、いつもお客さんで賑わっています。活気があり接客も丁寧で親切です。 イタリア製の薪窯で焼くピッツァは種類が豊富で、いろいろな味を楽しめます。 生地は手ごねで、もっちりジューシーで最高です。 ゆっくり低温長時間熟成させることで旨味を引き出しているそうです。 この店のピザ職人さんは清澄白河にあるナポリピザの名店ベッラナポリで修行され、お店をオープンされました。 お料理はコース、アラカルト、どちらも充実しています。季節を楽しめる新鮮な食材を使った逸品もあります。コースは前菜から季節料理やおすすめの品まで入っているので、かなりお得感があります。 ドリンクも豊富で充実しているので、お酒を飲む人も大満足ですし、ノンアルコールの人も楽しめます。飲み放題がおすすめです。 石窯で焼かれるピッツァは香ばしくピザ生地がもちもちで農場のチーズも塩味がちょうどよく本当に美味しいです。 今回食べたピッツァはビスマルクと言う生ハムの味がかなり主張しているピッツァです。 トマトソース、モッツァレラチーズ、半熟卵、生ハム、パルミジャーノチーズ、黒胡椒が使用されていて、ピザを焼いた後に生ハムと半熟卵を綺麗にトッピングして提供されました。 お料理は、どれも美味しく付け合わせの野菜も抜群に美味しです。 皮がパリパリで楽しい食感のカツオのソテーやソースがとても美味しいポーク料理や付け合わせのさつまいもが美味しい奈義牛のソテーなどです。 イタリア産ブッラータチーズと季節のフルーツは季節によって果物が変わるので、今の時期はメロンでした。メロンが甘くてジューシーでとても美味しくブッラータチーズと一緒に食べると塩味が加わって生ハムメロンに似た感覚で食べれました。 前菜の盛り合わせは、 黒毛和牛のローストビーフ 鰆の藁燻製 生ハム カプレーゼ 鰆の藁燻製はおすすめメニューにもなっていて前菜で食べられるのはお得でした。 肉厚で弾力のある鰆からは燻製の香りがしっかりめについていてワインが進みます。 全体的にしっかりめの味付けのものが多いので、ワインと一緒にいただくとより美味しく味わえます。 おすすめのイタリアンです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本