「大原情報デザインアート専門学校」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~1754施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると大原情報デザインアート専門学校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設大原情報デザインアート...から下記の店舗まで直線距離で833m
ぞうすいの店・ひよこ家
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このひよこ家さんは地下鉄・長堀鶴見緑地線の長堀橋駅から5分程度の東心斎橋エリアにあります。なかなか他ではない雑炊の専門店です。専門店と言うだけあって雑炊のメニューがたくさんあります。定番のネギの入った物だけでなくカニやウナギが入った豪華なものまであります。東心斎橋という立地にあるのでお酒を飲んだ後のシメには最高です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 妻の義父の行きつけのお店で、帰省すると連れて行ってくださる美味しいお店です。お店のこだわりは季節の美味しい素材と新鮮な魚料理で、特におすすめはキンキのしゃぶしゃぶです。メニューも網走産釣りキンキのしゃぶしゃぶコースとあるように一匹づつ釣り上げたキンキを使うそうです。コースはお造りの盛り合わせから炭火焼の車エビ、イカ、季節の逸品盛り合わせとキンキのしゃぶしゃぶに雑炊と義父と来て良かったと思うとても美味しい素材が楽しめるお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 心斎橋にあるイタリア料理店、イルソーレロッソさん。心斎橋駅から南南東へ徒歩5分ほど歩くと見えてくるビルの2Fで営業されています。何でも「真のナポリピッツァ協会」に正式に加盟しているそうで、そのピザはかなり本格的です。ビルの中にも関わらず、薪で焼かれているそうです。ナポリ風の、もちもちした生地を楽しむことができますよ。私のオススメは「黄金トマトのマルゲリータ」です。普通のトマトよりも味の強い黄金トマトが、いい酸味と香りを出してくれています。バジルもしっかり効いていて美味しい一品です。他のピザももちろん美味。チーズ無しのピザ(マリナーラ)も用意されているので、チーズが苦手な人でもピザを楽しむことが出来ます。生ハムも複数品あり、イタリアンハム大皿盛り合わせを頼んで味の違いを楽しむのも良いかもしれません。パスタも用意されているのですが、ソース系が殆どでした。ワインを充実させていらっしゃるので、ワイン好きには持ってこいなお店でもあります。ここまで本格的なイタリアンを、良心的な価格で提供してくれる数少ないお店だと思います。皆さんもぜひ1度行ってみてください。
-
周辺施設大原情報デザインアート...から下記の店舗まで直線距離で839m
玄品 心斎橋 ふぐ・かに料理/ 玄品70店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カニ、フグを食べたい時はよく利用させてもらってます。味はもちろん美味しいのですが、ここの感動できるところは盛り付けのレベルの高さにありますね。まさに芸術とも言えます。美しい盛り付けに味はもうとろけるようなプリップリのフグ。思わずにやけてしまうほど美味しいので是非是非利用してみてください。
-
周辺施設大原情報デザインアート...から下記の店舗まで直線距離で840m
アジアン雑貨YMJカフェ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近鉄日本橋駅と大阪メトロ長堀橋駅の中間にあるアジアンカフェです。 ランチメニューが豊富で中でもパクチーを使用したメニューがとても美味しく、パクチー好きにはオススメですよ! お値段も700円前後のものが中心でお手頃です!
-
周辺施設大原情報デザインアート...から下記の店舗まで直線距離で841m
ぷれじでんと千房 大丸心斎橋店/ 千房50店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪はミナミ心斎橋の大丸百貨店のテナント。家内がこの近くで働いているのでたまに利用しています。 大阪(関西)では有名なお好み焼チェーン店ですが、こちらはその上級グレードのお店で、食材もノーマルの千房さんで扱ってないもが提供されます。 もちろん、お好み焼きや焼きそばも有りますが、ステーキや伊勢エビ他を ワインでいただく感じのお店です。 ウチはホントたまにしか行けません。
-
周辺施設大原情報デザインアート...から下記の店舗まで直線距離で843m
板前肉炙りすし割烹 一斗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 板前肉炙りすし割烹 一斗さんです。 場所は、地下鉄御堂筋線・心斎橋駅の4-Aの出口、大丸の出口から出て、清水町筋を東に進み、畳屋町筋を越えてすぐ右手の建物です。歩いて3分ほどで着きます。1階は、一斗の焼肉屋さんになっており、2階が”板前肉炙りすし割烹 一斗”です。 お店の中は、カウンター席のみで11席ほどの割烹スタイルのお店です。お店は、落ち着いた雰囲気でデート等に良さそうでした。今回私はお友達と行きました。大体、1人1万円くらいでお腹いっぱいになります。コースから、単品まで幅広くお肉料理のメニューがありました。メインは肉寿司ですが、他の料理もとても美味しかったです。目の前のネタケースには、お魚ではなく、お肉のカタマリが陳列されております。どのお肉も質が良さそうで、キラキラと宝石の様でした。今回はコースで注文しました。特に、牛タンのお刺身と、牛タンのユッケがとても、美味しかったです。牛タンのお刺身は、お店の自家製のタルタルソースがついていて、お肉もお口に入れると、スーっと溶けていきました。ナスとお肉の揚げ出しも茄子がめちゃくちゃ大きくて、お肉は恐らく肩ロース… お肉の脂の甘みがお出汁に出ていて、いくらでも食べられそうです。牛カツも、お肉はもちろん、野菜もほんのりお肉の風味が移っていて美味しく、松茸とお肉の土瓶蒸しも松茸とお肉が、合わないのかと思いましたが、松茸の香りが消える事もなく、見事に調和していて、美味しかったです。良いお肉は、脂がクドいと言う人がいますが、良いお肉は脂が乗っていても、脂自体も甘く、あっさりしていると思います。まさしく、一斗の、お肉は脂がとても乗っていて、とろける様だけどアッサリしていて、いくらでも食べられそうでした。最後に肉寿司が3貫出ましたが、すでにお腹がはち切れそうなくらい、量が多かったです。最初は追加で、お寿司注文するぞーって思ってましたが、出来なかったです… こんなに美味しい、お寿司屋さん… 12月で閉店なんて、すごく残念です。今月はまだあるので、閉店までに後2回は行きたいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いくら丼といえばとても有名なペリーのいくら丼です。 最寄り駅は日本橋駅ですが、難波駅からも徒歩圏内で十分歩いていけます。 場所は少しわかりにくいところになりますが、看板も出ていてマンションの1Fにあるので、ナビを使うと楽々でいけます。 店内は全てカウンター席でコの字になっています。 私が行ったのは日曜日で12時オープンでしたが、11時過ぎぐらいからすでに営業されてそうでした。 11時半頃から行きましたが、すでに外まで行列。 20名以上並んでいらっしゃいました。 一人でも入りやすい雰囲気のお店で、一人の方、カップル、ファミリーと幅広い方々がいました。 ネットでもたくさん写真が載っていて気になっていたお店で不定休なので平日は特に営業していない日もあるようです。 行く前は前もって営業しているか連絡していくことをおすすめします。 この日はいくら丼、うに丼がありました。 今日はうに丼を選ぶとウニが大盛りになるとか。 もちろん、ウニ大盛りで注文しました。 また+500円支払うといくらトッピングもできました。 こちらもトッピングをして、もう丼はとても豪華になりました。 ウニもいくらも結構たくさん入れてくださったので、満足でした。 ウニは2種類半々でどんぶりに入れてくれるので、違ったウニを楽しめます。 この日はなかったのですが、ホタテも200円でトッピングがあるみたいです。 次あるときはぜひしてみようと思います。 また、いくらも2種類あり、トッピングの人は選ぶことができます。 私はプチプチと食感がある方を選びました。 普通のいくら丼の人も2種類のいくらから選べるみたいですが、いくらの大盛りを注文した方は1種類大盛りでも、ウニのように半々でもいけるみたいです。 ごはんも無料で大盛りにしてもらうことができますので、食べ応えがあります。 大きな丼にどんっと乗ったウニといくらはとてもごはんが進みます。 他にお漬物とお味噌汁もついて私の丼は2500円程でした。 シンプルないくら丼のみだと1000円もしないので、とても安くておすすめです。
-
周辺施設大原情報デザインアート...から下記の店舗まで直線距離で843m
星乃珈琲店 四ッ橋店/ 星乃珈琲265店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 四ツ橋の大通り沿いにあり、地下鉄の出口からもすぐ見える距離にありアクセス良好です。珈琲の味はもちろんですが、酒類も置いてあり、朝昼晩と楽しめるお店です。店内もかなり広く、ゆったりと過ごせるので打ち合わせでの利用なども周りを気にせず利用できます。
-
周辺施設大原情報デザインアート...から下記の店舗まで直線距離で848m
大阪王将 心斎橋アメリカ村店/ 大阪王将330店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄四ツ橋駅を降りて徒歩3分のアメリカ村にある中華料理店です。餃子、鶏の唐揚げ、回鍋肉、酢豚、青椒肉絲、エビチリ、野菜炒め、麻婆豆腐、スープ、チャーハンを食べながらビールを飲みました。
-
周辺施設大原情報デザインアート...から下記の店舗まで直線距離で849m
鶏豚らーめんジャンキー
所在地: 〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋4丁目7-26
- アクセス:
大阪市営堺筋線「恵美須町駅」から「鶏豚らーめんジャンキ…」まで 徒歩5分
阪神高速1号環状線「夕陽丘出入口(IC)」から「鶏豚らーめんジャンキ…」まで 320m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 恵美須町駅から徒歩数分のところ日本橋にあるラーメン屋さんです。スープは鶏がらと豚骨ベースで濃厚なのにくどくなくあっさりとした味わいでした。麺とよく合い美味しかったです。
-
周辺施設大原情報デザインアート...から下記の店舗まで直線距離で852m
カフェラガレリア大丸心斎橋店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大丸心斎橋に入っている、カフェです☆ランチもしているみたいですが以前コーヒーを飲みに入りました。ラテアートしてくれてとっても可愛かったです。どうせ飲んで消えちゃいますが、見るだけでまた癒されますよ〜
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大国町で美味しいふぐが食べれる「白川」さんです。 営業も10月から12月の間は休み無し! ふぐ料理って高いイメージですが、こちらはリーズナブルなお値段で頂けます! 皮湯引き、てっさ、てっちり、唐揚げ。 ふぐのオンパレード! 勿論ヒレ酒を頂きました。 ポン酢も自家製のようで、美味しいですね。 最後のシメの雑炊は、フグの出汁が染み渡り抜群です! 是非行ってみて下さい。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サムギョプサルがオススメです。 ほぼほぼのお客さんがサムギョプサルを頼まれています。 鉄板で厚切り豚肉を焼いて野菜で巻きます。 めちゃくちゃ美味い!生ビールが進みます。 サンチュで巻くのもおすすめですが、時々口直しにえごまの葉で巻いて食べるのもグッド!サッパリします。 1品メニューも豊富でサムギョプサル以外に食べたい方にもオススメです。 値段も安いので是非一度行ってみて下さい!
-
串かつのいっしょう
所在地: 〒542-0073 大阪府大阪市中央区日本橋2丁目16-11
- アクセス:
OsakaMetro千日前線「日本橋駅」から「串かつのいっしょう」まで 徒歩5分
阪神高速1号環状線「夕陽丘出入口(IC)」から「串かつのいっしょう」まで 380m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 以前は道頓堀の串カツいっとくが屋号でしたが、日本橋に移転されて串カツいっしょうに改名された私の行きつけのお店です。大将のこだわりは、衣が薄くてサクサクで何本でも食べられる串カツだそうです。食べてみて、衣と油と素材になるほどこだわりを感じる串カツでした。また鍋料理にもこだわりがあって、出汁と素材で味わうモツ鍋は確かに美味しさ最高でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 難波駅前のマルイの中にあるカフェです。 イートインスペースも少しありますがテイクアウトがメインのお店です。 メニューは抹茶や緑茶のラテが多数あり茶葉を使用したメニューが美味しいですね! 中でもほうじ茶ラテがあっさりしていてオススメです!
-
源兵衛 なんば店
所在地: 〒542-0075 大阪府大阪市中央区難波千日前7-15
- アクセス:
南海高野線「難波駅」から「源兵衛 なんば店」まで 徒歩2分
阪神高速1号環状線「夕陽丘出入口(IC)」から「源兵衛 なんば店」まで 590m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 源兵衛 なんば店さんは最近オープンしたお店で外観がとてもおしゃれで気になっていました。 お肉がメインのお店です。この日は初めてだったのでスタンダードコースを頂きました。 肉刺し、サラダ、土手煮込み、牛の肉塊、ユッケなどとてもすごいボリュームで飲み放題もついていました。とても満足でした。
-
シフル
所在地: 〒542-0073 大阪府大阪市中央区日本橋2丁目14-27
- アクセス:
大阪市営千日前線「日本橋駅」から「シフル」まで 徒歩5分
阪神高速1号環状線「夕陽丘出入口(IC)」から「シフル」まで 360m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪の日本橋にあるシフルさんに、シーシャを体験したくて行ってきました。シーシャとは何なんだと思いますが、水たばこの事です。ゆったりと紅茶を飲みながら、時間をかけて味わう水たばこは本当に香りが良くて感激しました。またリラックスしに行きたいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市中央区にあるお寿司屋さんで黒門市場からすぐの立地にあります。友人と訪れてみましたが、テレビで紹介されたりするほどの人気店でびっくりしました。刺身とビールから注文して後はおまかせにしましたが、途中で出てきた、変わりダネのお寿司も美味しく頂きました。どれを食べても美味でした。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友人に連れられて伺ったお店です。 余りBARに伺うことはありませんが、一人でも気軽に入れそうなお店です。 普段はワインばかりなので、たまにはウイスキーでも飲もうということになりましたが、 如何せん知識がないので、お店の方に色々教えてもらいました。 とても勉強になりましたし、楽しめました。 フードメニューは、食事メインのお店ではないので、つまみ系が多いですが、 ピザやパスタなどもあっておすすめです。 お店の雰囲気もよく、また伺ってみたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店内はおしゃれで広く甘くていい香りが広がっていました。周りには勉強している方も多く、集中できそうな空間でした。シナモンロールの種類が多くとてもおいしかったです。お買い物ついでにもよさそうです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ケンタッキーフライドチキン南海難波駅店さんは南海難波駅二階の中央改札口を出たところにあります。 エキナカの店舗なのでイートインスペースは少なめです。 こちらの店舗は新しいのでセルフオーダーの機会を設置している店舗です。 平日のお昼時は少し列ができていますね〜 若者の多い店舗でテイクアウトがお勧めです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- マチェーテさんは、浪速公園のすぐ近くにある、メキシコ料理が食べられるお店です。お昼は日替わりランチもあり、本場のタコスが楽しめます。お得なセットメニューもあるので、気軽に立ち寄れます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このどやどや難波店は、よく利用する居酒屋の一つです。その理由はというとアクセスの良さと価格です。このお店は地下鉄の難波駅、近鉄の大阪難波駅、南海のなんば駅の3wayアクセスが可能です。さらにどの駅からも歩いて5分ほどです。目印は難波中の交差点です。価格については280円均一なので安く、値段の計算も容易です。なので給料日前の財布が苦しい時期でもお酒を楽しむことが出来ます。メニューについても値段が安いから手を抜いていることはなく美味しいです。私のオススメは串カツです。他にはないソースではなくチーズをつけて食べるものまであり、飽きがきません。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私が今まで食べたイタリアンで№1のお店です。 いつ行っても、どれを食べても美味しいの一言です。 料理はコースメニュー一本ですが、その日によって内容が異なるため、頻繁に行っても料理が被ることもありません。パスタ、メインの魚料理とグレードが高いのに、リーズナブルな料金設定、言うことなしです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 難波駅から西へ徒歩5分の繁華街に中にあります。沖縄料理はもちろんの事、海鮮サラダやお寿司まで豊富にありどれも美味しいです。店内も沖縄テイストで、沖縄に行かなくても南国の雰囲気と本格派沖縄料理が楽しめます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 花様 なんばパークスさんは最初ハナサマと読んでいまいた。 kayouと読むようです。 とてもおしゃれなお店で記念日などに行きたいお店の一つです。 コース料理には記念日のケーキや誕生日ケーキもついているものもあります。 サプライズでお祝いするのにお勧めですよ〜
-
喫茶熊猫
所在地: 〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋4丁目3-16
- アクセス:
OsakaMetro堺筋線「恵美須町駅」から「喫茶熊猫」まで 徒歩6分
阪神高速1号環状線「夕陽丘出入口(IC)」から「喫茶熊猫」まで 240m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 最初読めませんでした〜熊猫でパンダ! そういえば店先にパンダの人形がありました〜! 店内にもところどころパンダの置物がありかわいいですね☆ メニューを見てナポリタンがおいしそうでしたがそこまで時間がなくて 注文したのはレモンスカッシュ! 甘くてすっぱくておいしかったですよ〜 広くて静かな店内は気に入りました〜
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは南海難波駅と地下鉄大国町駅の丁度中間地点ほどにある「スペインバールラミロ」さんです。 イタリアンバルは最近増えてきましたが、スペインバルは中々見かけませんよね。 いつも私はスペインバルでは小皿料理のタパスを中心に最後はパエリアでしめます。 スペイン風オムレツ、アヒージョ、エスカベッシュ等を頼み、パエリアも時間がかかるので最初に注文しておきました。 アヒージョはやはりビールが進みます、途中からワインに切り替えて飲んでました。 頼んだ品はどれも美味しかったです。 パエリアも米の硬さも丁度良く、味の染込みもグッド! また伺います!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大国町駅の南側にあるカフェレストランです。 お昼の営業のみのお店ですが、ランチ時には名物のナポリタンを目当てにお客さんで賑わっています。 すごくコクのあるソースが病みつきになり、他のお店とは違うので定期的に行きたくなるお店ですね!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大国町が最寄り駅で朝まで営業されているダイニングバー「フラッシュバック」さんです。 美味しいお酒と料理が頂けます。 イタリアン系の料理が多く、生ハムとカクテルの相性は抜群です! 雰囲気も良く、カップルにもオススメです。 イベント会場として貸切にも対応されているみたいです。 是非一度行ってみて下さい!
-
Pra・cafe
所在地: 〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋5丁目9-16
- アクセス:
阪堺電気軌道阪堺線「恵美須町駅」から「Pra・cafe」まで 徒歩4分
阪神高速1号環状線「夕陽丘出入口(IC)」から「Pra・cafe」まで 370m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市営地下鉄千日前線日本橋駅から歩いて10分の場所にあるカフェ。 駅から近くて便利です。いつも日本橋開催のアニメイベントの帰りに利用しています。 サンドイッチはソースがカスタマイズできて、楽しみがあります。 またハンバーグもホルモンが入っていて、美味しかったです。
-
八八香
所在地: 〒556-0004 大阪府大阪市浪速区日本橋西2丁目5-3
- アクセス:
大阪市営堺筋線「恵美須町駅」から「八八香」まで 徒歩2分
阪神高速1号環状線「えびす町入口(IC)」から「八八香」まで 200m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 最寄り駅は今宮戎で徒歩数分の所にある「八八香」さんです。 美味しい和食が頂ける和食系の居酒屋さんで、地元のお客さんで賑わっています。 殆どのお客さんが頼むのは出汁巻きで、私も毎回頼みます。 カツオと昆布の優しい出汁とフワフワな食感が絶品です。 値段もリーズナブルで一人3,000〜4,000程度で、飲んで食べて出来ます。 是非一度行ってみて下さい!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美味しい豚玉が食べれるお店「瀬川」さんです。 数年前に出来たお店ですが、いつも賑わっていて予約必須です。 お好み焼はフワトロの生地で出汁がきいているんですが、キャベツの食感と甘みも感じれます! 豚玉が一番人気です。 お好み焼と同じくらい人気なのが、焼そば! モッチリした麺にソースが絡まり絶妙です。 お値段も安いので、良く利用させてもらってます! 是非一度行ってみて下さい。
-
まる栄
所在地: 〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋5丁目20-3-103
- アクセス:
阪堺電気軌道阪堺線「恵美須町駅」から「まる栄」まで 徒歩2分
阪神高速1号環状線「えびす町入口(IC)」から「まる栄」まで 200m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ堺筋線・恵美須町駅から西に徒歩5分ほどの立地。 愛染橋病院さんの斜向かいにある丼物屋さんです。 一番人気は名物のカツ丼でジューシーで肉厚なカツと玉子が程よいコクの出汁を纏っていて、これまたたまらないです。 冬場には牡蠣のたっぷり入った広しま丼が限定で提供されます。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本