専門学校
■名古屋市中区/

学校・塾/幼稚園|

福祉

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

名古屋福祉専門学校投稿口コミ一覧

名古屋市中区の「名古屋福祉専門学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

111件を表示 / 全11

名古屋福祉専門学校
評価:4

名古屋市営地下鉄丸の内駅が最寄りの駅になります。高等課程から社会人向けの講座まであり、多くの方が福祉関係に就職していきます。授業見学会や体験入学もやっていますよ。

うぶどさん

この施設への投稿写真 4 枚

名古屋福祉専門学校
評価:3

名古屋福祉専門学校は地下鉄丸の内駅徒歩3分と非常に交通の便が良い場所にあります。厚生労働大臣指定の介護福祉士養成校であり、毎年多くの合格者を輩出している上に70年もの歴史と伝統そして実績が多くあります。介護福祉士を目指されている方は是非入学してみて下さい。

竹蜻蛉さん
名古屋福祉専門学校
評価:3

丸の内駅より徒歩3分で、外堀通り沿いにあります。よくここの学生さんを見かけますがみんないい人ばかりでした。多くの学生が卒業後福祉の仕事に就いていて社会貢献をしています。サポートも充実していると思います。

K0607さん
介護福祉士を育成する学校
評価:3

地下鉄桜通線・鶴舞線丸の内駅の近くにあります。介護福祉士国家試験合格に向けて対策講座や集中指導があります。また、知識や技術だけの教育ではなく、人間教育、社会で求められる人間の育成を大切にしている学校です。

mikittyさん

この施設への投稿写真 8 枚

東建本社近くにある福祉専門学校!
評価:3

地下鉄「丸の内」より徒歩3分、外堀通り沿いにある名古屋福祉専門学校。東建本社ビルからも歩いて5分くらいで着きます。 ちなみにですが、以前こちらの専門学校に知り合いが通学していましたが、見事に卒業して介護福祉士になっています。とてもわかりやすく、評判もいいので介護福祉士を目指すなら名古屋では一番いいそうです。

コタローさん
福祉を学べる学校です。
評価:3

名古屋福祉専門学校は、専門課程 介護福祉学科と高等課程 福祉コースがあります。 介護福祉士の資格取得に向けて、少人数で決め細やかなサポートのもと、基礎学習から即戦力、実践力を身につけることができます。 就職のサポートもしっかりしています。

TKN48さん
地下鉄丸の内駅より徒歩3分
評価:5

アクセスは、地下鉄丸の内駅徒歩3分と非常に交通の便が良い場所にあります。厚生労働大臣指定の介護福祉士養成校であり、毎年多くの合格者を輩出しています。2年間での最短ルートでの介護福祉士を目指い方には、介護福祉学科(昼間2年制)があります。

しげちゃんさん
70年以上の歴史と実績が強み!
評価:4

名古屋から一駅先の、地下鉄「丸の内」下車。 8番出口より、ビルの並ぶ大通り沿いを歩けば落ち着いた建物に到着します。すぐ近くには愛知県図書館があります。介護福祉士をを目指すならではの充実したカリキュラムと実績は、未経験でも問題無く、多くのことが学べることでしょう。

青い空白い雲さん
伝統のある学校です。
評価:4

70年以上の歴史があり、愛知県からの指定を受けホームヘルパー養成施設、介護福祉士養成施設となっています。 介護福祉士国家試験の対策講座もやっているので在学生じゃなくても勉強できる環境が整っています。 近くに愛知県図書館があり、コンビニや飲食店も多くて便利です。 土日に介護技術講習会をしてるので、資格もとりやすいと思います。 講習会は同じ目標を持つ友達ができ、また丁寧に教えてもらえておすすめです。

コンソメパンチさん
創立は1941年!
評価:3

丸の内駅8番出口より北へ5分ぐらいの所にこの専門学校はあります。創立は1941年でかなり歴史のある専門学校です。この専門学校は愛知県より指定を受けたホームヘルパー養成施設としてまた、介護福祉養成施設として期待させるマンパワーの養成に取組んでいるそうです。

A4114さん
70年以上の歴史と実績のある学校!
評価:4

専門課程と高等課程の2つの特色からなります。 就職率も100%と高く、圧倒的求人数と就職サポートが充実していると思います☆ ホームヘルパー・介護福祉士養成施設として、長い歴史と実績のある学校で知識と技術を学ぶ事が出来ます(^_^)

V5682さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画