

学校・塾/幼稚園|
製菓衛生師
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
名古屋製菓専門学校 の投稿口コミ一覧
1~11件を表示 / 全11件
地下鉄東山線新栄駅から歩いて5分くらいのところにある専門学校です。友人が通っていました。友人に誘われ学校のイベントに参加しました。貴重な経験をすることができました。校舎もとても綺麗ですよ。
名古屋製菓専門学校は名古屋市中区の東新町にあります。友人が通っていたので、当時よく迎えに行ってました。校舎はキレイで近代的な建物で、東海地方のお菓子職人を目指している方が多く通っています。ケーキ等をよく食べさせてもらいましたが本当に売っている商品みたいで、本当に美味でした。パティシエを目指している方は必見の専門学校ですよ。
名古屋で実績もあり、パティシエを目指す方にも大変人気のある専門学校です。洋菓子科・製菓衛生科・製パン科の3つの科があります。学校は中区新栄にあり、地下鉄新栄から徒歩5分ととても好立地です。カリキュラムがしっかりして充実しており、常勤講師が多いのも特徴のひとつで生徒は国内外のコンテストでも数々の賞を受賞され高いレベルで技術を身につけることができます。オーナーが卒業生だったり、卒業生が多く働くベーカリーショップまたはコンテストで活躍するお店、有名なホテルで数多くの卒業生が働いており、就職のサポート体制も整っています。体験入学や入試相談会も開催されていますよ。
地下鉄東山線「新栄町」から徒歩5分、栄エリアの都心部に位置しているのでこのキャンパスの周辺には三越やラシックのデパートやオアシス21もあるのでとても刺激にあふれています。 そんな場所にあるので学校全体の技術が高く、全国規模のコンテストで毎年上位受賞されています。 特に中部では一番の卒業生を輩出しているなかで最近では珍しい唯一の製パン技術養成学校としても有名です。
地下鉄東山線 新栄町から徒歩5分の名古屋中心地・栄エリアにある専門学校です。実習中心のカリキュラムで行い、現場の即戦力となる技術習得し、社会に役立つ力を身につけることができます。コンテストにも多数受賞しており、未来のパティシエが日々学習しております。
パティシエの友人が実習内容が充実している学校だと話していました。 テレビでコンテストの様子を放送しており、世界に通用する技術を身につけられる高レベルな学校だそうです。 頒布会や製菓祭では学生さんが作った美味いスイーツがお得に食べられます。
NSCカレッジの専門学校に1つ、名古屋製菓専門学校は新栄に校舎があります。洋菓子科(男女2年制)、製菓衛生師科(男女1年制)、製パン科(男女1年制)という学科があり、就職率も技術度も高く、夢を全力で応援してもらえる学校です。
名古屋製菓の非常勤講師の先生方は東海地区のケーキ屋のオーナーさんがみえています。町のケーキ屋さんのレシピや作り方が教われるので、とても勉強になります。本場フランスからも、教えに来ていただいてます。
製菓・製パン業界をめざす専門学校になります。 全国規模のコンテストでの上位入賞者多数排出している技術の高い学校です☆ また、現場レベルの設備・調理器具でプロの技を実践的に学び、即戦力として現場で活躍出来る力を身に付ける事が出来ます♪
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本