「名古屋リゾート&スポーツ専門学校」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~144施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると名古屋リゾート&スポーツ専門学校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設名古屋リゾート&スポー...から下記の店舗まで直線距離で220m
不二子 名駅店
所在地: 〒451-0045 愛知県名古屋市西区名駅2丁目29-3
- アクセス:
JR関西本線「名古屋駅」から「不二子 名駅店」まで 徒歩8分
名古屋高速6号清須線「明道町出入口(IC)」から「不二子 名駅店」まで 720m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 不二子名駅店は、寿司とイタリアンをテーマに、東京、高円寺の老舗イタリアンと仙台の人気寿司店がコラボして誕生した居酒屋で名古屋駅1番出口より徒歩約6分、JR・あおなみ線名古屋駅桜通口より徒歩約11分、名鉄名古屋駅西口より徒歩約12分 、国際センター駅から587mと名古屋駅から徒歩で行ける距離にあります。 ここの居酒屋はおしゃれでなおかつ人気なので予約を必ずしていくことをおすすめします。12月だと忘年会シーズンとかでより一層予約が取りずらいので早めに予約することをおすすめします。 席は入り口から入るとカウンター席と丸いテーブル席、奥にいけばテーブル席がいくつかありました。 上着もかける所があるため配慮もされていてとてもよかった印象がつよいです。 お料理ですがコースもありましたが、わたしは単品で一品ずついただきました。お寿司は定番のまぐろやマダイを食べましたが?油もすでにつけた状態で提供していただけるのですぐに美味しくいただくことができました。 大きさも小さくなく食べ応えがしっかりありました。 ほかの料理だとトマト味が濃厚な米茄子のペンネアラビアータ、衣がサクサクでおいしいパリパリ衣のアジフライ、見た目は豆腐だけどチーズの自家製チーズ豆腐をいただきました。 特に印象が強かったのは自家製チーズ豆腐です。 チーズ豆腐ときくと味の想像が全くできなかったので興味本位で頼んでみましたが見た目はまるで豆腐、匂いはチーズがほんのりとする程度でした。 いざたべてみるとチーズの独特な臭みも少なく、豆腐のあじがほんのりとするチーズでした。 私はもともとチーズ等牛乳の味が強いものが苦手ですが、自家製チーズ豆腐はその味もすくなかったので食べることができました。バケットも4つほどついてくるのでバケットにぬっていただくとよりおいしくなります。 お酒も味が薄くないのでとても美味しかったです。 ほかにも食べていないお料理がおおいのでまた是非いきたいくらいいい居酒屋でした!
-
周辺施設名古屋リゾート&スポー...から下記の店舗まで直線距離で248m
お酒の神様からあげ 分店
所在地: 〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2丁目13-14
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から「お酒の神様からあげ …」まで 徒歩7分
名古屋高速6号清須線「明道町出入口(IC)」から「お酒の神様からあげ …」まで 530m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- から揚げ専門店が最近多いなぁと思い、寄ってみました。鶏唐揚げが大好きです。このお店の唐揚げは、大きく、子供がパリパリです。後は。両方とも、オススメってきます。一推しのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市西区にある「鉄板台所 かちゃぐり屋」は、地元住民に長年愛され続けている鉄板料理の名店です。店名からも分かるように、鉄板で豪快に調理される料理がこの店の魅力で、料理人の手さばきを目の前で楽しむことができます。アットホームな雰囲気と活気のある店内は、初めて訪れる人でもどこかホッとできる空間です。 「かちゃぐり屋」の自慢は、何といってもその豊富な鉄板料理メニューです。定番の「お好み焼き」や「もんじゃ焼き」はもちろん、ステーキや海鮮焼き、創作系の鉄板料理まで幅広く揃っています。中でも人気なのが「かちゃぐり焼き」というオリジナルメニューで、ふんわりとした食感と、数種類の具材が絶妙にマッチした逸品です。一度食べれば、やみつきになること間違いなし。 また、料理に使われる素材にもこだわっており、地元愛知県産の新鮮な野菜や国産の肉を使用。味だけでなく、安全性や品質にも配慮されています。鉄板で焼かれることで素材の旨味がぎゅっと閉じ込められ、どの料理も香ばしくジューシーに仕上がっています。 さらに、アルコール類も充実しており、ビールやハイボール、日本酒など、料理に合うお酒が豊富に揃っています。お酒と一緒に鉄板料理を味わえば、仕事帰りの疲れも吹き飛び、仲間との会話も弾むことでしょう。 店員の接客も親しみやすく、細かな気配りが行き届いており、リピーターが多い理由の一つでもあります。カウンター席、テーブル席、掘りごたつ席と、シーンに応じて使い分けられるのも魅力です。 家族での食事から友人との飲み会、カジュアルなデートまで、さまざまな場面で利用できる「かちゃぐり屋」。鉄板料理の楽しさとおいしさを存分に味わえる、名古屋市西区の隠れた名店です。
-
周辺施設名古屋リゾート&スポー...から下記の店舗まで直線距離で307m
やきとり無双 とり満
- 投稿ユーザーからの口コミ
- やきとり無双とり満は名古屋駅から徒歩8分の場所にある居酒屋です。 提供している料理のメニューは豊富で、特に手羽先や焼き鳥が人気です。もちろん提供しているお酒も種類が豊富なため飲み会などでも利用される場合が多いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和さびは、名古屋市中村区名駅2丁目42-14 マルサンビル1階にある居酒屋さんです。JR名古屋駅桜通口から歩いて5分くらいとアクセスもいいです。月曜日が定休日で、それ以外の営業日は、17時〜翌0時までの営業となっておりラストオーダーが23時30分となっています。 和さびは2度目の利用になります。友人と飲みにいく約束があったので色々な料理が食べられるし、アクセスもいいのでこちらのお店に決めて予約をしました。久しぶりの利用になります。 入口すぐにはチョコレートケーキやチーズケーキ、和さび名物のもちもち杏仁豆腐などが入ったショーケースがあり販売をしています。テイクアウトをすることも店内で注文し食べることもできますよ。 お店は和の雰囲気です。堀り炬燵で個室になっているのでくつろげる空間となっています。また個室は2名から最大60名まで宴会可能となっています。飲み放題120分付のお得なステーキコースもあるので歓送迎会や打ち上げなど様々なシーンで利用できるなと思いました。 まずはビールを注文しました。ビールで乾杯しながら料理を決めていきました。定番メニューからおススメメニューまで種類が豊富です。気になるメニューがたくさんあって迷いましたが、おすすめメニューからお刺身の3種盛り合わせ、飛騨牛もビーフカツを注文しました。また定番メニューから山椒風味のポテトサラダ、和さび特製エビマヨを注文しました。お刺身が新鮮で美味しかったです。友人と2人でシェアしましたが1品のボリュームがあったので割とすぐにお腹が一杯になってしましました。本当は和さび名物のもちもち杏仁豆腐が食べたかったのですが次回の楽しみにしようと思います。 ドリンクはビールの次は冷酒にしました。美山を注文しましたが飲みやすく料理にもよく合って美味しかったですよ。メニュー以外にも季節おススメの日本酒もあるそうです。 店員の方の対応もよく楽しく食事をすることができました。
-
周辺施設名古屋リゾート&スポー...から下記の店舗まで直線距離で374m
風来坊 名駅牛島店
所在地: 〒451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町2-10
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「亀島駅」から「風来坊 名駅牛島店」まで 徒歩4分
名古屋高速6号清須線「明道町出入口(IC)」から「風来坊 名駅牛島店」まで 990m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 風来坊 名駅牛島店は名古屋市営地下鉄【亀島駅】から徒歩3分の場所にある居酒屋です。 串カツや手羽先など様々な料理を楽しむことができます。また、様々な種類の地酒も取り扱っており飲み会やイベントなどで利用される団体も多いです。
-
周辺施設名古屋リゾート&スポー...から下記の店舗まで直線距離で381m
円頓寺ぎょうざ 関山
所在地: 〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2-17-20
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から「円頓寺ぎょうざ 関山」まで 徒歩7分
名古屋高速6号清須線「明道町出入口(IC)」から「円頓寺ぎょうざ 関山」まで 470m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄国際センター駅を降りて徒歩7分の居酒屋です。冷奴、茶豆、ザーサイ、餃子、焼売、焼きそば、もんじゃ焼き、クロックムッシュを食べながらビールとハイボールを飲みました。
-
周辺施設名古屋リゾート&スポー...から下記の店舗まで直線距離で387m
とりこころ 円頓寺店
所在地: 〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2-17-12
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「国際センター駅」から「とりこころ 円頓寺店」まで 徒歩6分
名古屋高速6号清須線「明道町出入口(IC)」から「とりこころ 円頓寺店」まで 510m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「とりこころ 円頓寺店」は、名古屋駅から徒歩9分、国際センター徒歩7分ほどにある焼き鳥が美味しい居酒屋さんです。 移転した為、店内は綺麗です。 焼き鳥ももちろん美味しいですが、締めのラーメンとデザートのプリンも美味しいです。
-
周辺施設名古屋リゾート&スポー...から下記の店舗まで直線距離で406m
和志 かぶと屋 別館
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅から徒歩5分くらいの場所にある「和志かぶと屋 別館」さん。本店の方は、雰囲気や料理が美味しくて、何度か利用お邪魔させていただいてました。昨年、ついに別館がOPEN♪人気があると改めて実感しました!明るい店内で、おすすめ料理もたくさんあります。会社帰りに立ち寄りたいお店の一つです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名駅での各種宴会に天ぷらや旬のお刺身盛り合わせ等、ぴち天を満喫できる飲み放題付コース4,000円〜いただける居酒屋。 お酒もしっかり味が濃く、美味しかったです!! 料理は言わずもがな美味しかったものばかりで、専門の握り手による、本格的なお寿司50種類以上!1貫120円からの握り寿司や出来立てほやほやでさくさく、そしてボリューム満点の天ぷらもあり最高でした。 個人的には玉子焼きが一番美味しく中の明太子も沢山入っててものすごく食べ応えがありました。 甘くもなくしょっぱくもないほんとうに味がちょうどいいなと思いました。 しかもこれまた大きい…ここの居酒屋は基本的にサイズが大きい気がするので頼みすぎには要注意だと私は思ってます。 でも頼みすぎてしまうほど料理が豊富なのでお腹をしっかりすかせてから行くのをおすすめします!!! ほんとうにまた行きたいくらいです。 また1/22リニューアルオープンしたのでお店の内装も綺麗でした。 以前と比べて雰囲気も変わったのでリニューアルオープンしてから行ってない方とかもしいればぜひ行ってみてほしいです!
-
周辺施設名古屋リゾート&スポー...から下記の店舗まで直線距離で409m
ほっこりルーセントタワー店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ルーセントタワーの2階にある居酒屋で、今回は仲の良いメンバーで忘年会に使用しました。落ち着きのある和風な店内でとても広く、席は掘りごたつで半個室のようになっていたので、コースでお願いしていた食事をゆったり楽しむことが出来ました。また、料理もとても美味しく、ボリュームもあったのでお腹もいっぱいになりました。
-
周辺施設名古屋リゾート&スポー...から下記の店舗まで直線距離で424m
デザインフードマーケット 名古屋駅店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「デザインフードマーケット 名古屋駅店」は、名古屋駅徒歩2分ほどにあるバルです。 店内に併設された素材市場で生産者から毎日届く新鮮な野菜、肉、魚など種類豊富な食材から自分だけのオリジナルメニューをカスタマイズでき、自分で調理法を決められるスタイルです。 私のお気に入りのローストビーフユッケは、生肉を卵に絡めて食べるとおいしいです。
-
周辺施設名古屋リゾート&スポー...から下記の店舗まで直線距離で433m
がブリチキン 名駅3丁目店/ がブリチキン。27店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅から数分のところにある鶏料理専門のチェーン店です。 鶏肉の様々な部位が食べられるお店です。お酒のもいろいろ揃っているので、パリパリに焼かれた皮やコリコリのネックをつまみに楽しめます。
-
周辺施設名古屋リゾート&スポー...から下記の店舗まで直線距離で453m
吉兆
所在地: 〒451-0046 愛知県名古屋市西区牛島町1-9
- アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線「亀島駅」から「吉兆」まで 徒歩2分
名古屋高速6号清須線「明道町出入口(IC)」から「吉兆」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋市西区にある焼き鳥の吉兆さんへ行ってきました。 少し隠れ家的な場所にあり店内も落ち着いた雰囲気です。 おすすめはやっぱり「つくね」です。熱々ジューシーで旨味もしっかり詰まっています!タレの他にもチーズや軟骨入りなど種類も豊富でいろいろなつくねを楽しめます! お酒の種類も豊富で特に焼酎は300種類程あります!焼き鳥が好きで焼酎も好きな人はぜひぜひ行ってみてほしいお店です♪
-
周辺施設名古屋リゾート&スポー...から下記の店舗まで直線距離で471m
テング酒場 名古屋松岡ビル店/ 天狗酒場55店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- テング酒場 名古屋松岡ビル店に行ってきた。名古屋駅から歩いて5分くらいで着くし、立地はかなり便利。外観はよくある居酒屋っぽいけど、店内は広めで、テーブル席が中心。全席禁煙だから、タバコの匂いが気になる人でも安心して食事できる。喫煙者向けには喫煙ボックスがあるみたいだから、吸いたい人はそこを使う感じだね。 この店のウリはなんといっても炭火串焼き。鶏、豚、牛、どれも肉厚でジューシーで、炭の香ばしさがしっかりついてる。特に鶏つくねが絶品で、ふわっとした食感にしっかり味がついてて、タレと相性抜群だった。あと、もつ煮豆腐も頼んでみたけど、トロトロのもつと濃厚なスープがめちゃくちゃ美味しい。寒い日に食べたら最高だと思う。大粒の肉汁豚しゅうまいも食べたんだけど、噛んだ瞬間に肉汁があふれてくる系のやつで、ビールに合う。これ、頼んで正解だった。 ドリンクの種類も豊富で、生ビールはもちろん、ハイボールや焼酎、日本酒も揃ってる。しかも2時間の飲み放題付きコースが3,500円からあるから、ガッツリ飲みたい人にはちょうどいい。今回、単品で注文したけど、次回はコースでいろいろ楽しんでみるのもアリだなって思った。 客層はサラリーマンが多めで、仕事帰りの飲み会って感じのグループが結構いた。かといって騒がしすぎるわけでもなく、落ち着いて飲める雰囲気。店員さんもテキパキ動いてて、注文したものが割とすぐ出てくるのも好印象。混んでる時間帯だったけど、そこまで待たされることもなかったし、ストレスなく楽しめた。 値段的にもかなりリーズナブルで、串焼きは1本150円くらいからあるし、一品料理も500円前後のものが多い。飲み物もそんなに高くないから、しっかり食べて飲んでも、そこまで高くつかないのが嬉しい。コスパを考えたらかなり満足度高いと思う。 予約は2名からOKで、ネット予約もできるから便利。週末は混むみたいだから、行くなら予約しといたほうがいいかも。あと、Wi-Fiも完備されてるらしくて、スマホの電波が悪くても問題なし。 全体的に、味も雰囲気も値段もバランスが取れてる良い居酒屋だった。特に炭火焼き系が好きな人にはおすすめ。名古屋駅近くでサクッと飲みたいときにも使いやすいし、大人数の宴会にも向いてる感じ。次回はコース料理も試してみたいなって思うくらい、満足度高めの店だった。
-
周辺施設名古屋リゾート&スポー...から下記の店舗まで直線距離で475m
素材屋 名駅松岡ビル店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 素材屋名駅松岡ビル店は、名前の通り名古屋駅近くの松岡ビルにあります。 駅からかなり近い立地で看板も大きくわかりやすいと思います。 居酒屋ですが、お昼のランチで利用しました。味噌カツや鶏唐揚げ、塩鯖などの定食がリーズナブルに食べられるのが有難いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅直結の「風来坊エスカ店」は、名古屋名物の手羽先唐揚げを提供する居酒屋で、多くの観光客や地元の人々に人気です。このお店は、JR名古屋駅から徒歩2分という便利な立地にあり、地下街のエスカ内に位置しています。 風来坊エスカ店の魅力は、まずその料理にあります。特に名物の手羽先唐揚げは、秘伝のタレを使い、外はカリッと中はジューシーに仕上げた一品で、訪れる人々の多くがこれを目当てにやって来ます。また、鶏料理を中心に様々なメニューが揃っており、地元の食材を活かした郷土料理も楽しめます。 店内は45席あり、カウンター席も完備されています。全席禁煙で、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと食事を楽しむことができます。個室はないものの、アットホームな雰囲気が特徴です。喫煙に関しては、健康増進法により禁煙が徹底されているため、喫煙者の方はご注意ください。 営業時間は、毎日11:00から22:00まで営業しており、ランチタイムにも利用できます。定休日は年始の1月1日のみで、それ以外は年中無休で営業しています。名古屋駅で2軒目に迷ったときに、手羽先!と安心して利用できるお店ですが、金・土の夜は予約必須かと思います。 価格帯は、ランチが1,000円以内、ディナーが3,000円程度と、比較的リーズナブルです。 手羽先の唐揚げは、黒コショウが効いた秘伝のタレがついていて絶品です。どて煮はみそをベースにした牛筋やダイコンが入っていてこれまた美味しいです。名古屋コーチンの串焼きも美味しいです。コーチンの肉厚な触感と塩でひきたてられる味は毎回たべたくなります。味噌カツなどもあります。メニューについては県外の方が来られた際にも名古屋の特色のあるメニューが多いので、土産話しにもぴったりですのでよく友人もつれていっています。 アクセスの良さ、名物料理、そして居心地の良い店内環境が揃った風来坊エスカ店は、名古屋を訪れた際にぜひ立ち寄ってみたいお店の一つです。観光やビジネスで名古屋駅を利用する際には、ぜひ足を運んでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- このお店は、国際センター駅からすぐの場所にありますよ。 少し前に、初めて利用させてもらいました。 名古屋飯もたくさんあって、どれもすごく美味しかったですよ。 人気店なので、17時過ぎに来店したら、すでに混み合ってましたよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 世界の山ちゃん、則武店は名古屋市中村区の則武一丁目交差点を南へ行き、一つ目の信号を右折すると右側にお店が見えてきます。私のお勧めは幻の手羽先です。コショウの辛さと、外はパリパリの手羽先との相性が抜群でビールとよくあいます。何度も食べても飽きない一品です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 海鮮料理や串揚げなど、いろいろな料理とお酒が飲みたくなり、「さかなや道場名古屋太閤通口店」へ行ってきました。お店の住所は、「愛知県名古屋市中村区椿町15-2 ミタニビル5F」です。駅からお店までのアクセスは、JR東海道本線(浜松〜岐阜)「名古屋駅」から徒歩約1分、距離にして約63mほどです。名鉄名古屋本線「名鉄名古屋駅」からだと徒歩約5分、距離にして約350mほどです。営業時間は[月〜木]16:00〜23:30、[金・土・祝前日]16:00〜翌3:00、[日・祝日]14:00〜23:30です。注文したのは、「本まぐろ入り刺身5点盛合せ」「希少部位 まぐろハラモのレアカツ串」「いかたっぷり揚げチヂミ(レギュラー)」「鶏なんこつ唐揚げ(レギュラー)」「アスパラ肉巻きフライ(2本)」「希少部位 まぐろハラモの鉄火巻き」などです。どれを頼んでも美味しかったです。席も個室だったので周りを気にせず楽しめました。また行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- がブリチキンは、独特なスタイルで提供される鶏料理が魅力の居酒屋チェーンで、私はそのユニークなコンセプトと美味しい料理に惹かれています。本日は、夜ご飯を食べに行きました。がブリチキンの最大の特徴は「がぶり」と噛むことができるサイズの鶏料理です。その名の通り、ボリューム満点の鶏肉が目の前に登場し、一口噛むとジュワッとした旨味が広がります。このインパクトは、他のお店ではなかなか味わえないものです。特にお気に入りなのは、がぶりチキンの名物である「鶏の唐揚げ」です。外はカリッと、中はジューシーに揚がっており、下味の効いた鶏肉が絶妙です。特製のタレを添えて食べると、さらに味わいが深まります。また、香ばしい香りが食欲をそそり、ビールとの相性も抜群です。揚げたての唐揚げは、どこか懐かしい家庭の味を思い出させてくれます。さらに、がブリチキンの魅力は、単なる料理だけでなく、店内の雰囲気にもあります。活気に満ちたカジュアルな空間で、友人と楽しいひとときを過ごすのにぴったりです。スタッフも明るく、フレンドリーで、居心地の良いサービスを提供してくれます。また、店内にはさまざまなスポーツの試合が流れていることもあり、特にスポーツ好きの私にはたまらない要素です。友人や家族と一緒に観戦しながら、美味しい料理を楽しむことができるのが大きな魅力ですね。最近では、テイクアウトやデリバリーサービスも充実しており、自宅でも安心してがブリチキンの美味しさを楽しむことができます。忙しい日常の中でも、手軽に美味しい鶏料理が味わえるのは嬉しいポイントです。また、パーティーメニューも用意されているので、友人を招いての集まりや、特別なイベントにも最適です。最後に、がブリチキンはただの居酒屋に留まらず、地域コミュニティや食文化に寄与している点にも感心しています。地元の食材を使ったメニューや季節限定の料理を取り入れることで、訪れるたびに新しい発見があります。これにより、リピーターのお客さんが多いのも納得です。私にとってがブリチキンは、ただの食事処ではなく、友人や家族との楽しい時間を過ごす特別な場所です。その独自の魅力と美味しさが組み合わさり、何度も足を運びたくなる魅力があります。是非、お近くへお越しの際は足を運んでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 世界の山ちゃん、名駅西口店は名古屋駅西口の則武一丁目交差点の南東にお店があります。わたしのお勧めはやっぱり手羽先です。コショウが特徴の特製スパイスが手羽先とよく絡んでビールとの相性が抜群です。また食べに行こうと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美濃路 名駅店は名古屋市営地下鉄桜通線の国際センター駅から徒歩3分ほどのところにある焼き鳥居酒屋チェーンです。名古屋駅からも徒歩圏内の好立地の店舗です。私は会社の飲み会で利用しました。個室ではありませんが、他の席と区切られた座席でしたので周りを気にせずに楽しむことができました。飲み放題を利用しましたが、座席からスマホで注文できたので、おかわりしたいけど注文できないなどのストレスがなかったので好きなだけ飲むことができました。料理はコース料理を注文しておりましたが、串が10種類以上あり、飽きずにたくさん食べることができました。値段も手ごろでしたのでコストパフォーマンスが高いと感じました。お水などはセルフで用意できたので自分たちのタイミングで飲めたので、店員さんに気を遣わないで済むので非常に楽でした。肩の力を抜いてカジュアルに飲めるのでオススメです。店員さんの接客も丁寧で、予約も取りやすいので近くの方は是非利用してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅近くにある居酒屋「鶴八」で、名古屋名物が多く置いてあるので知人が名古屋に来た際に行きました。この店はアクセスが良く、旅行者や仕事帰りの人で賑わっていました。店内は落ち着いた和風の雰囲気があり、居心地の良さを感じました。名古屋らしい料理が揃っているメニューは、観光客にも地元の人にも人気があるのがうなずけます。まずは味噌串カツから。熱々の串カツにたっぷりとかかった八丁味噌ベースのタレは、まさに名古屋を象徴する味わいです。一口食べると、味噌の濃厚で深いコクとカツのサクサク感が絶妙にマッチしていて、箸が止まりませんでした。味噌の塩味と甘味のバランスが絶妙で、揚げ物なのに重たさを感じず、どんどん食べ進められる味でした。また、このタレは白ごはんにも合いそうで、後から少しご飯が欲しくなったほどです。次にいただいたのは手羽先。こちらも名古屋を代表する一品です。鶴八の手羽先は、外はカリッと揚がっており、中はジューシーで柔らかいのが特徴でした。特に印象に残ったのが、絶妙な塩加減と胡椒のスパイス感です。鶴八の特製タレが染み込んでおり、口に入れると甘辛い風味が広がります。さらに、手羽先の独特の骨の食べ方を教えてくれるスタッフの方の丁寧な接客も、初めての人にはありがたかったです。ついついおかわりを注文したくなる味で、お酒がどんどん進む一品でした。そして、最後にエビフライをいただきました。名古屋では「エビフリャー」と呼ばれるこの一品ですが、鶴八のエビフライはボリューム感が特に際立っていました。大ぶりのエビを使用しており、噛むとプリッとした弾力が心地よいです。衣も軽やかで油っぽさがなく、タルタルソースとの相性も抜群。ソースをつけてもおいしいのですが、素材の良さが際立っていたので、そのままでも十分楽しめました。これらの料理に合わせていただいたビールは格別でした。名古屋名物の濃い味付けとビールの相性はやはり抜群で、心も体も大満足。料理を楽しみながら、店内の活気ある雰囲気やスタッフの笑顔にも癒され、名古屋の魅力を存分に味わえる時間となりました。名古屋グルメ初心者にも、地元の味を堪能したい人にもおすすめの居酒屋です。一つ一つの料理に丁寧さとこだわりが感じられ、また訪れたいと思わせるお店でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この度、今年の新年の初外食で行ってきました、芋蔵名駅店さん!本格的九州料理と希少銘柄をはじめとする多種にわたる焼酎が楽しめる居酒屋でございます。 実はこのお店を知ったのは、妻の甥っ子が正社員で働く、居酒屋ブランドチェーン店であります。 しかしながら、元々は、昨年暮れに妻の誕生日に行く予定でしたが、私がインフルエンザにかかってしまい、延期となり、年明けとなってしまったわけでした。 まあ、そんなエピソードはさておき、お店の紹介をしてまります。 芋蔵名駅店の所在は、名古屋市中村区名駅3丁目23-7ビエラ名古屋名駅2Fにありまして、名駅地下街のユニモール10番出口すぐとなります。とってもわかりやすく、名古屋駅からは地下街で来れますので、天候が悪い日や、寒むさも暑さもしのげるのもいいですね。アクセスがとってもよく、名古屋市地下鉄でも桜通線 国際センターからも徒歩ですぐですので、最寄の方はそちらをご利用もご案内しております。 では店内にはいりますと、シックな空間で、完全個室からカップルシート、掘りごたつ、テーブル席と様々なシチュエーションになっております。 ちなみに私たちは、カップルシートを案内してくれました。かなりのゆとりがあって、非常に落ち着く空間で、目隠しに暖簾で仕切ってあるところもいい感じでしたよ。 さて、一番気になる、料理、メニューでございますが、宴会コース料理をはじめ、一品料理まで九州料理を存分に味わえます。牛もつ鍋から黒毛和牛と博多地鶏の炭火炙り、博多黒豚カルビのしゃぶしゃぶなどのコースが楽しませてくれることでしょう。 飲み放題も2時間、2,000円でお値打ちに提供してくれてます。 お酒好きな方にはもってこいですね。九州料理に焼酎って最高の組み合わせじゃないですか。わたしも飲みが大好きなので、しっかりと味わってまいりました。 そんな私は、あたご鯖と博多地鶏の炭火焼きがとっても気に入りました。 ぜひ一度、九州料理 芋蔵さんをご堪能ください。 最後にお店情報として、定休日はありません、営業時間は、17時〜24時までです、支払い方法は、現金はじめ、各種クレジットカード、QRコード決裁はPayPayとなっております。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タイに魅せられて早10年。 独特な香りのナンプラーやパクチーにも魅せられて、定期的にタイ料理が食べたくなるんですよね。 すーっごく本場タイ人向けの味付けのお店も好きだけど、辛過ぎて涙が出ちゃう時があります。 こちらはランチで定番のガパオライスをいただきましたが、とっても美味しかった〜。 1番ポピュラーなメニューかな? ソムタム(パパイヤのサラダ)が好きだけど、びっくりするぐらい辛いお店もあるからこちらがどうかはまた次回ディナータイムにシンハービールとともに頼みたいな♪ タイ料理は全部パクチーの味がすると思って苦手意識がある人も多いと思うけど、全然そんな事はないし、とっても美味しいので是非足を運んで見て欲しい☆ タイ米で作るカオパットクン(タイ風エビチャーハン)はパラパラでエビも大きくてとってもオススメです。 個人的にはトムヤムクンが大好きだけど、1人で頼むにはちょっと量が多いので、お友達と一緒に行っていくつかのオススメ料理をシェアして食べれば気分はもうタイ旅行中〜♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋名物手羽先の有名店世界の山ちゃんです。最近は東京都内や海外にも進出していてまさに『世界の山ちゃん』になりつつあります。久しぶりに山ちゃんへ、と思っても休日前夜の名古屋駅駅近の店舗は数日前からどこも予約が一杯なのですが、少し離れた駅西の4号店は比較的予約ができることが多くてまさに穴場です。駅西といってもルーセントタワーと中央郵便局の間の道を線路渡ってすぐなので栄エリアからタクシーであっという間。非常に便利です。お店からJR、特に新幹線口は近いので名古屋に出張で来た方には特におすすめです。味は定番の胡椒強めの揚げ焼き手羽先。東京からの知人は味が気に入って家族にお土産に持って帰るつもりだったようですが新幹線内に手羽先の香りが充満するとのことで断念してました。いつもどおり、安心の美味しさです。リーズナブルで肩肘張ったところはないですがここのお店も清潔でスタッフの方の感じも良かったです。穴場でお気に入りのお店です。
-
丸の内1丁目ワイン酒場・ムッシュ(MUSH)
所在地: 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1丁目11-29
- アクセス:
名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内駅」から「丸の内1丁目ワイン酒…」まで 徒歩4分
名古屋高速都心環状線「丸の内出入口(IC)」から「丸の内1丁目ワイン酒…」まで 460m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中区丸の内にあるワイン酒場。地下鉄丸の内駅から徒歩5分ぐらいです。ワイン酒場と言っても、ビールやウイスキー、カクテルなど色々置いてあるので、ワインが少し苦手な方でも楽しめるお店です。ドリンク1杯と料理2品が付いて、税込1,100円のちょいのみセットがあるので、気軽に立ち寄れます。お一人様でも入りやすいお店ですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ルーセントタワーの2階にある居酒屋で、今回は仲の良いメンバーで忘年会に使用しました。落ち着きのある和風な店内でとても広く、席は掘りごたつで半個室のようになっていたので、コースでお願いしていた食事をゆったり楽しむことが出来ました。また、料理もとても美味しく、ボリュームもあったのでお腹もいっぱいになりました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 愛知県名古屋市中村区のJR名古屋駅徒歩1分にあるJRゲートタワーの12階にあるなかめのてっぺん 名古屋。レストラン街にある居酒屋です。何を食べるか迷ったらこちらを利用しております。チキン南蛮膳やあじフライ膳といった定食や刺身盛り合わせや明太オムレツ等いろいろ食べれるので飲めない方も満足できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名古屋駅から数分のところにある鶏料理専門のチェーン店です。 鶏肉の様々な部位が食べられるお店です。お酒のもいろいろ揃っているので、パリパリに焼かれた皮やコリコリのネックをつまみに楽しめます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 桜通りと錦通りの間の通りにある焼き鳥屋さん。人気店なので、名古屋駅周辺だけでも数店舗あります。週末は予約必須のお店で、勿論予約していきました。焼き串の種類は豊富で、日本酒から洋酒まで合います。店内は、カウンター席とテーブル席があり、カウンター席からは、焼いている風景も見ることができます。料理も勿論美味しく、店員さんも丁寧な対応でした。またお邪魔したいお店です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本