専門学校
■名古屋市熱田区/

学校・塾/幼稚園|

コンピューター

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

名古屋工学院専門学校投稿口コミ一覧

名古屋市熱田区の「名古屋工学院専門学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

19件を表示 / 全9

名古屋工学院専門学校
評価:3

名古屋工学院専門学校は名古屋市営地下鉄神宮伝馬町駅から徒歩3分ほどの場所にある学校です。工業系の専門分野について学ぶことができ、施工管理士の資格免許や建築士の免許の取得のために通われている方も多いです。

ブラックコーヒーさん

この施設への投稿写真 8 枚

名古屋工学院専門学校
評価:3

当専門学校はコンピュータ・IT、ゲーム・CG、映像に電気分野など様々なことが学べる学校です。 場所は熱田神宮の近くで、一番の最寄り駅は地下鉄名城線の「熱田神宮伝馬町」です。 建物としては10館くらいあるので、施設によっては駅からの距離に差があるかと思います。 当学校は様々な分野の最新知識と技術が学べる環境ですが、 その中でも特にIT分野が強い印象です。 なぜかというと私的には難易度の高い資格が取得できるところにあるかと思います。 今の時代、IT人材が不足していて企業側からも多くのニーズがあり、 高度な知識を持つ人材を欲しているからです。 もちろん資格取得だけではないかと思いますが、現に卒業後の就職率は高く、有名な企業に入社されるかたもとても多い印象です。 また勉強だけでなく、クラブ活動やイベントも用意されていて、学生同士の交流も活発であり、 楽しい学生生活が送れるかと思います。 将来、手に職をつけたい・技術を身に付けたい方にはお勧めできる学校かと思います。

そばさん
名古屋工学院専門学校
評価:3

名古屋市熱田区にある、電波学園。コンピューター、IT分野、電気など専門学科を学ぶ学校です。中部地区最大の校舎、最新カリキュラムと施設設備の環境で授業を受けます。資格も取得し、就職にも心強い。

W5297いっちゃんさん
変わった構造の名古屋工学院専門学校3号館
評価:3

資格試験を受けるため、日曜の名古屋工学院専門学校に行ってきました。地下鉄で向かったのですが、名城線の伝馬町駅から徒歩数分という好立地で、迷うことなく着くことができました。 試験会場になっていたのは、名古屋工学院専門学校3号館でした。中に入るとエントランス部分に様々な展示物がありました。建物の中に入って分かったのですが、かなり特徴的な構造の建物でした。その理由としては、エントランス部分から見て、教室などが半階分だけ上にある構造が挙げられます。簡単に言うならば、教室は1.5階、2.5階、3.5階…といった具合に少し上にある感じです。トイレについても同じことが言えて、階段構造になっていました。同フロアのトイレの中にも段差があるといった具合です。変わった構造に驚きました。 内装はホワイトをベースに、アクセントカラーとしてピンク&グリーンが使われていました。建物の中はかなりきれいにしていて清潔感がありました。ここで学ぶ学生さんは恵まれていると感じました。

くコ:ミさん

この施設への投稿写真 5 枚

母校です。
評価:4

出身校になります。 高校が高等課程でエスカレータ式で専門学校に入学しました。 私の学科は四年課程の情報総合学科に入学し専門の知識をこの学校で学ぶことが出来ました。 1号館は新しくかなり綺麗です。学科が進むにつれて別の3号館や5号館に移動することもあり、大変なときもありました。 複数の学科が存在しているので自分に合った専門分野を学ぶには良い学校だと思います。

COTTONDUSTさん
電波学園
評価:3

多くの大学や、専門学校、高校過程を伴う学校を経営している電波学園の中の1校です。電波学園本拠の名古屋市営地下鉄「伝馬町」駅から徒歩1分の学校です。 工業系の学校になっていますが、電子・デジタル、ゲームCGなど、音楽音響などの幅広いしかし、各カテゴライズを深く理解しやすい学課分けとなっています。

Z6547さん
名古屋工学院専門学校
評価:3

名古屋工学院専門学校は、熱田区にある専門学校で資格試験会場に良く使われます。何度か行ったことが有り、地下フロアーには食堂もあって比較的安く食事ができますので学生さんは助かりますね!

Youさん
何度か
評価:2

過去に資格試験の受験会場で、何度か利用させていただいたことが、あります。建物も綺麗で場所も分かりやすくて、しかも、合格率が高いので、卒業生では、ありませんが印象が良いです。

♪SILLY♪さん
歴史ある学校
評価:3

こちらの学校は、1952年電波学園という名称で設立され、その後、どんどん拡大され、今日では11号館まで建築されるほどの大きな専門学校となりました。電気部門だけではなく、情報システム・インターネット関係・IT関係等が学べる、今時の学校です

チロルさん

この施設への投稿写真 1 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画