「タカヤマアドバンスビューティー専門学校」から直線距離で半径1km以内の寿司屋を探す/距離が近い順 (1~7施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとタカヤマアドバンスビューティー専門学校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設タカヤマアドバンスビュ...から下記の店舗まで直線距離で651m
かっぱ寿司 富士柚木店/ かっぱ寿司303店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- かっぱ寿司 富士柚木店さんで、遅めのランチをいただいてきました。 こちらは富士市柚木の県道396号線沿い、柚木駅からみると東側の飲食店が多く並ぶ通り沿いにお店を構えます。 駐車場は50台以上駐車可能な広くてとめやすい駐車場です! こちらの店舗さんには初めて伺いましたが、かっぱ寿司さん自体に伺うのもすごく久しぶりでわくわくしました! お邪魔したのは平日の14:30頃、店内とてもゆったりした雰囲気でした。 ひとりでの入店でしたが、大きなカバンがあったのでテーブル席を選択させていただきました。店内きちんと整頓されていてとても清潔感がありました。 用意されたお席にもきちんと3種類のボトルタイプのお醤油(だし・減塩・特選)、小袋タイプのお醤油と生姜、お手拭きにスプーン、お茶セット。あと注文はもちろんタッチパネルなのですが、紙ベースのお寿司のメニューもきれいに並べられていました。今回は一人での訪問でしたのでタッチパネルに不便はありませんでしたが、何人かでいくときは、タッチパネルから遠い席の人もじっくり選ぶことができる、この紙ベースのメニュー表ってとってもありがたいんですよね!! さて、注文です。タッチパネルには「キャンペーン・季節限定」「おすすめネタ」「にぎり1」「にぎり2」「一貫提供商品」「軍艦・巻物」「サイドメニューなど」「デザート・ドリンク」「お持ち帰り商品」と大きく分類されていて、選びやすいです。 やっぱりキャンペーンネタは外せないですよね!訪問した際に開催していた「夏のごちネタ!」の「カマスの炙り」「真いかの軍艦」、「季節のオススメネタ」の「なす揚げびたし」、バリバリ海苔の風味が豊かな「包み」から、大好きなうにをなどをいただきました!! カマスは身がほろっとしていました。二貫あるうちの一貫はお醤油で、もう一貫はお塩でいただきました。私はお塩の方が好みかな!?お塩の方が炙りの風味が感じられて好きでした! 意外にも(!?)はまってしまったのが、「なす揚げびたし」でした!!しゃりになすの揚げびたしがのって、生姜とおネギがちらしてあるお寿司なのですが、なんといってもひんやりジューシーー!!!とっても涼やかなお寿司なんです!!口にいれたとたん、なすからお出汁がジュワーっとでてさっぱりうまし!!!暑い夏にぴったりメニューでついおかわりしてしまいました。 ごちそうさまでした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富士駅から徒歩7分のところにある季節料理寿し栗はらは、魚料理にこだわる寿司屋さんです。店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席や座敷席があります。ランチタイムにはお得な寿司や丼ものが楽しめます。私はお任せ寿司(3,500円)を注文しました。新鮮な魚介類がぎっしりと盛られたお寿司は、一貫一貫が大きくて食べ応えがありました。特に、煮穴子やタコの唐揚げなどの副菜も美味しかったです。シャリはふっくらとしていて、酢の加減も絶妙でした。お酒の種類も豊富で、日本酒や焼酎、ワインなどがあります。私は八海山の焼酎で仕込んだ梅酒(不明)を飲みましたが、甘さと酸味がバランスよくて爽やかでした。サービスも丁寧で、店主の栗原さんは気さくな方でした。季節によってメニューが変わるそうなので、また違う時期に訪れてみたいと思いました。富士市で本格的な寿司を味わいたい方には、ぜひおすすめしたいお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- かっぱ寿司 富士柚木店さんで、遅めのランチをいただいてきました。 こちらは富士市柚木の県道396号線沿い、柚木駅からみると東側の飲食店が多く並ぶ通り沿いにお店を構えます。 駐車場は50台以上駐車可能な広くてとめやすい駐車場です! こちらの店舗さんには初めて伺いましたが、かっぱ寿司さん自体に伺うのもすごく久しぶりでわくわくしました! お邪魔したのは平日の14:30頃、店内とてもゆったりした雰囲気でした。 ひとりでの入店でしたが、大きなカバンがあったのでテーブル席を選択させていただきました。店内きちんと整頓されていてとても清潔感がありました。 用意されたお席にもきちんと3種類のボトルタイプのお醤油(だし・減塩・特選)、小袋タイプのお醤油と生姜、お手拭きにスプーン、お茶セット。あと注文はもちろんタッチパネルなのですが、紙ベースのお寿司のメニューもきれいに並べられていました。今回は一人での訪問でしたのでタッチパネルに不便はありませんでしたが、何人かでいくときは、タッチパネルから遠い席の人もじっくり選ぶことができる、この紙ベースのメニュー表ってとってもありがたいんですよね!! さて、注文です。タッチパネルには「キャンペーン・季節限定」「おすすめネタ」「にぎり1」「にぎり2」「一貫提供商品」「軍艦・巻物」「サイドメニューなど」「デザート・ドリンク」「お持ち帰り商品」と大きく分類されていて、選びやすいです。 やっぱりキャンペーンネタは外せないですよね!訪問した際に開催していた「夏のごちネタ!」の「カマスの炙り」「真いかの軍艦」、「季節のオススメネタ」の「なす揚げびたし」、バリバリ海苔の風味が豊かな「包み」から、大好きなうにをなどをいただきました!! カマスは身がほろっとしていました。二貫あるうちの一貫はお醤油で、もう一貫はお塩でいただきました。私はお塩の方が好みかな!?お塩の方が炙りの風味が感じられて好きでした! 意外にも(!?)はまってしまったのが、「なす揚げびたし」でした!!しゃりになすの揚げびたしがのって、生姜とおネギがちらしてあるお寿司なのですが、なんといってもひんやりジューシーー!!!とっても涼やかなお寿司なんです!!口にいれたとたん、なすからお出汁がジュワーっとでてさっぱりうまし!!!暑い夏にぴったりメニューでついおかわりしてしまいました。 ごちそうさまでした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富士駅から徒歩7分のところにある季節料理寿し栗はらは、魚料理にこだわる寿司屋さんです。店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席や座敷席があります。ランチタイムにはお得な寿司や丼ものが楽しめます。私はお任せ寿司(3,500円)を注文しました。新鮮な魚介類がぎっしりと盛られたお寿司は、一貫一貫が大きくて食べ応えがありました。特に、煮穴子やタコの唐揚げなどの副菜も美味しかったです。シャリはふっくらとしていて、酢の加減も絶妙でした。お酒の種類も豊富で、日本酒や焼酎、ワインなどがあります。私は八海山の焼酎で仕込んだ梅酒(不明)を飲みましたが、甘さと酸味がバランスよくて爽やかでした。サービスも丁寧で、店主の栗原さんは気さくな方でした。季節によってメニューが変わるそうなので、また違う時期に訪れてみたいと思いました。富士市で本格的な寿司を味わいたい方には、ぜひおすすめしたいお店です。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本