「アップルスポーツカレッジ」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~34施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとアップルスポーツカレッジから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は新潟市中央区弁天橋通にある中華そば石黒さんにお邪魔しました! 新潟駅南口から出てまっすぐ一本道をいったところにあるので場所もとてもわかりやすく、お昼の時間帯にはサラリーマンや家族連れ若い学生など幅広い層にも大人気!!ずっと気になっていたので今回初めて行くことができてとてもワクワクでした!! 店内は少し狭めですがスタッフさんたちはとっても活気があって賑やかな雰囲気でした! 入り口を入ったところに食券機がありそこで注文するのですが種類もとても豊富でどれも美味しそうなものばかり!優柔不断な私には決めるのが難しかったです! 私が悩んだ末、注文したのは、極にぼつけめん! 私と一緒に行ったもう1人の方は極にぼラーメンとしらすご飯を頼んでいました! 中華そば石黒さんは煮干しをベースとした魚介ラーメンが有名でなんと地元のテレビ番組やラーメン雑誌にも取り上げられるほどの超名店!! 著名人なども多く来店していて店内にはいろんな方の色紙もありました。 そうこうしているうちに注文した料理が到着!! 到着した瞬間にとても濃い魚介系スープのいい香りがしてそれだけで食欲がそそられる! 料理は極にぼらしく、つけ汁は少しとろみのある濃厚なスープに刻みの玉ねぎが入っていて、麺は太麺、トッピングにはバラ肉チャーシュー・味玉・メンマ・海苔・三葉に刻みの柚子と、バラエティ豊か!?食べてみると、つけ汁は甘みがあり濃厚で、太麺と良く絡み、ほのかに香る柚子の匂いが食を進めてくれます!?トッピングがたくさんあるので、それぞれと食べることで、いろんな味が楽しめて、とても満足な一杯でした! 今回はとっても濃厚な極にぼつけ麺を頼んでみましたが他にも野菜がふんだんに使われた、にぼたんや、ピリ辛な味がアクセントの、辛にぼたん ひときは目を引く大きな二枚貝が入っている煮干しと貝の中華そば等気になる料理がまだまだあるのでこれから全部制覇するために通い詰めようと思います とっても美味しいお店でした!!!
-
周辺施設アップルスポーツカレッジから下記の店舗まで直線距離で341m
珈琲倶楽部 弁天橋通店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 珈琲倶楽部 弁天橋通店は新潟県新潟市中央区弁天橋通1丁目にある喫茶店です。JR白新線新潟駅から珈琲倶楽部 弁天橋通店まで 徒歩26分、日本海東北自動車道新潟亀田ICからだと1.9kmです。おすすめは「モーニングサービス」500円(税込)です。AセットとBセットがあって、私はいつもふわふわオムレツのついているAセットです。トースト、ブレンドコーヒー、サラダ、ウィンナー、デザートと盛りだくさんのモーニングです。皆様もお近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。
-
周辺施設アップルスポーツカレッジから下記の店舗まで直線距離で681m
ステーキハウスうすい牧場
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ステーキハウスうすい牧場は、新潟市中央区南長潟にあるステーキレストランで、JR信越本線「越後石山駅」から徒歩30分のところにあります。ここにきたらやはりサービスステーキ150g (1580円)を注文。値段も手頃でお肉が柔らかくてとても美味しかったです。皆さまもお近くにお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください。
-
周辺施設アップルスポーツカレッジから下記の店舗まで直線距離で684m
カフェ青山 新潟南店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タルトで有名なお店です。 新潟駅南口から弁天橋通りを亀田方面に向かうと左手にある赤い看板が目印です。 季節によってメニューも変わり、どれにしようかいつも迷ってしまいます。
-
周辺施設アップルスポーツカレッジから下記の店舗まで直線距離で711m
スターバックスコーヒー 新潟紫竹山店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店舗は平屋の戸建てになります。 交差点角にあり入りやすいです。 店舗前に他店と共同で駐車場があります。 店内の席と店舗前にテラス席があり、機構のいい時期は屋外でゆっくりとカフェタイムを過ごすことができます。
-
周辺施設アップルスポーツカレッジから下記の店舗まで直線距離で746m
ゆず庵 新潟弁天橋店/ ゆず庵85店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新潟市中央区の弁天橋通沿いにございます。少し高級なしゃぶしゃぶ食べ放題のお店です!柔らかい国産牛、お寿司、スイーツが食べ放題です! 一品料理もオーダー式で食べ放題なので、 食べきれないほどでした。
-
周辺施設アップルスポーツカレッジから下記の店舗まで直線距離で756m
くら寿司 新潟紫竹山店/ くら寿司485店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新潟駅南口から弁天通りを車で5分ほどの左手にあります。弁天橋の手前(片側2車線道路のため反対側からは入りずらいのでご注意を)。コスパと品質に優れお値段以上に満足できます。
-
周辺施設アップルスポーツカレッジから下記の店舗まで直線距離で759m
吟醸味噌らーめん まごころ亭
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は!!、新潟市中央区の弁天通り沿いにある人気店!!「吟醸味噌らーめん まごころ亭」さんにお邪魔しました!!!??こちらは角中うどんの角中グループのお店!チェーン展開している中で吟醸味噌らーめんまごころ亭ブランドはここの1店舗のみ!友人がとっっってもおいしいと!お勧めされたので仕事終わりに早速訪問して見ました!!!駐車場に着いた時から入り口には長蛇の列が!週末だったためか外まで長い行列ができていました!私もウキウキしながら行列に並ぶこと数分!ついにてんないにとうされました!店内は洗練された作りで清潔感が溢れる!何より店員さんが元気で心地良い!お一人様なのでカウンター席に通されました!卓上にはまごころ亭謹製の十味辛子をはじめ青のり、塩昆布、ラー油、酢、高菜などバラエティー豊かな卓上調味料たち!これを見ただけでワクワクが募る!友人のアドバイス通りに今回のオーダーは!!!??霜降り味噌らーめん750円税別!??濃厚な味噌らーめんに大粒の背油が振りかけてあるラーメンが霜降りらしいです!一眼で分かる大粒の背油がインパクトを放っています!その他の具材も食欲をそそるビジュアル!細切れのチャーシューには同じく細切れのタケノコが入っています!その他にはモヤシや柚子の皮などが添えてあります!麺は黄色い中太麺で札幌味噌ラーメン的な麺!そして何より…??スープが濃厚すぎる!!!??大粒背油によりかなりマイルディーな味噌スープはとてもコクがあって猛烈に美味しい系スープ!絶対にごはんがススム君系!こってりな中に柚子の皮の香りで爽やかにさせてくれる!麺にもしっかりとスープが絡んでズルズルと食が進む。麺と具材を完食して残りのスープを飲み干していると、??細切れ筍が最後の悪あがき(笑)??濃厚な味噌スープとシャキシャキな筍でラストラン!いやー美味しかったです!!!??これは私もお勧めです!!!他にもサイドメニューであった大きい唐揚げがきになるので今度きたときはぜひ食べてみたいと思います!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久々に一風堂さんのラーメン食べたいなとなり、友達と休日の11時半頃お邪魔してきました!!?先客は3組。毎回お子様連れからカップル、夫婦まで幅広いです。今日も私たちの後に入ってきたお客さんを見てもお子様連れが多いイメージです!!??今回は?赤丸シンプル(890円)?白丸シンプル(790円)?ライス2杯(160円×2)?トッピング明太子(250円)?ひとくち餃子(470円)?替え玉3玉(150円×3)?を注文。(値段確認忘れたためウェブで確認しました)??私は赤丸シンプル、ライス明太子トッピングを注文しました。こちら私の定番セットになります!!?まずは程よい背脂でコクのあるスープ!豚骨の臭みは全くなくガーリックと赤味噌が食欲をそそります。!しかししつこくない味!細麺とも相性バッチリです!!?私はいつも麺はふつうを注文します!そっちの方が若干のもちっと感と麺の甘さを感じる気がします!!?そしてご飯!こちらも必須アイテム!!?他のお店より若干やわめのご飯ですが甘みがあって美味しいです!?そして何よりもおかわりが自由!食べ盛りの若者からお子様連れまでとても嬉しいサービスです!(明太子ご飯はおかわりできませんのでご注意を!!)?私のおすすめの配分は替え玉1つにご飯はおかわりして2杯!1杯目のご飯はトッピングの明太子!替え玉もペロリです!!?ただ個人的に替え玉2玉目からはスープの味が少し変わってしまうので残りスープでご飯を美味しくいただきます!満腹、大満足、ご馳走様です!!??そしてこちらのお店、トキっ子くらぶかにいがたすこやかカード提示で1口餃子がなんと1皿100円に!餃子が大好きな子どもたちにはなんとも嬉しいサービスその2です!!!?子どもってなんでこんなに餃子好きなんだってくらい食べるのでいつも大人の分が無くなってしまいますがこちらは10個も入っているので子どもも大満足!?本当にありがたいです!むしろこの為にトキっ子くらぶ会員になったようなものです!ぜひお子様がいる方は使ってください!!!?他にもご飯とゼリーもついたおこさまラーメンなど充実しています!?席も広々していて時間帯によるかもしれませんがベビーカーでの入店も可能なようです!別日に数回見かけました!!??他にも無料のトッピングが豊富で大人から子どもまで嬉しいサービス満点のお店だと思います!? ぜひ皆さんも行ってみて
-
周辺施設アップルスポーツカレッジから下記の店舗まで直線距離で833m
餃子の王将 弁天橋店/ 餃子の王将700店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 餃子の王将 弁天橋店は、新潟県新潟市中央区紫竹山にある店舗です。弁天線沿いにある店舗で、車でのアクセスが良好です。紫竹山ICから5分で到着します。駐車場は共用駐車場となっており広くて、停めやすいと思います。席数90席以上ありますので、比較的大きめの店舗です。目印は「餃子の王将」の赤い看板です。目立つのですぐに分かります。王将はリーズナブルに本格中華を楽しめる人気のチェーン店ですので、やはりご飯時は、昼夜問わずお客さんでにぎわっています。さすが王将!営業時間は、11:00〜22:00まで、ラストオーダーは30分前、21:30です。王将は、定食やセットメニューが充実しており、いつもどのメニューにするか迷ってしまいます。量は、ボリューミーで結構お腹いっぱいになれますよ。揚げ物から麺類、ご飯ものまで幅広く中華料理をオーダーすることができます。最高ですね。やはり王将に来たからには餃子は必須です。看板メニューということもあり、やっぱり美味しいし、外せません。餃子は、主要食材はすべて国産で作られており、産地にもこだわって作られているみたいです。冷凍保存は一切されておらず、自社の工場から各店舗へ直送されています。その為、いつ、どこの王将で食べても鮮度が抜群ですよ。秘伝の調味料が入っているみたいです。気になりますよね。中華料理全般に言えることですが、ビールとの相性が抜群過ぎます。意外とワインとも合うという情報も聞いたので、今度試してみたいなと思います。中華料理とワインの相性、気になります。料理の味付けが若干、店舗によって味が異なることもありますが、それぞれの店舗の味が出ていていいと思います。また、店舗限定のオリジナルメニューもありますよ。最近ハマっているメニューは、焼きそばです。具がたくさん入っており、とても食べ応えがあります。これもまたビールが進みまくります。他にもまだ食べたことのないメニューがたくさんあるので、チャレンジしてみたいなと思います。また近いうちに食べにいきたいです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は!!、新潟市中央区の弁天通り沿いにある人気店!!「吟醸味噌らーめん まごころ亭」さんにお邪魔しました!!!??こちらは角中うどんの角中グループのお店!チェーン展開している中で吟醸味噌らーめんまごころ亭ブランドはここの1店舗のみ!友人がとっっってもおいしいと!お勧めされたので仕事終わりに早速訪問して見ました!!!駐車場に着いた時から入り口には長蛇の列が!週末だったためか外まで長い行列ができていました!私もウキウキしながら行列に並ぶこと数分!ついにてんないにとうされました!店内は洗練された作りで清潔感が溢れる!何より店員さんが元気で心地良い!お一人様なのでカウンター席に通されました!卓上にはまごころ亭謹製の十味辛子をはじめ青のり、塩昆布、ラー油、酢、高菜などバラエティー豊かな卓上調味料たち!これを見ただけでワクワクが募る!友人のアドバイス通りに今回のオーダーは!!!??霜降り味噌らーめん750円税別!??濃厚な味噌らーめんに大粒の背油が振りかけてあるラーメンが霜降りらしいです!一眼で分かる大粒の背油がインパクトを放っています!その他の具材も食欲をそそるビジュアル!細切れのチャーシューには同じく細切れのタケノコが入っています!その他にはモヤシや柚子の皮などが添えてあります!麺は黄色い中太麺で札幌味噌ラーメン的な麺!そして何より…??スープが濃厚すぎる!!!??大粒背油によりかなりマイルディーな味噌スープはとてもコクがあって猛烈に美味しい系スープ!絶対にごはんがススム君系!こってりな中に柚子の皮の香りで爽やかにさせてくれる!麺にもしっかりとスープが絡んでズルズルと食が進む。麺と具材を完食して残りのスープを飲み干していると、??細切れ筍が最後の悪あがき(笑)??濃厚な味噌スープとシャキシャキな筍でラストラン!いやー美味しかったです!!!??これは私もお勧めです!!!他にもサイドメニューであった大きい唐揚げがきになるので今度きたときはぜひ食べてみたいと思います!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 久々に一風堂さんのラーメン食べたいなとなり、友達と休日の11時半頃お邪魔してきました!!?先客は3組。毎回お子様連れからカップル、夫婦まで幅広いです。今日も私たちの後に入ってきたお客さんを見てもお子様連れが多いイメージです!!??今回は?赤丸シンプル(890円)?白丸シンプル(790円)?ライス2杯(160円×2)?トッピング明太子(250円)?ひとくち餃子(470円)?替え玉3玉(150円×3)?を注文。(値段確認忘れたためウェブで確認しました)??私は赤丸シンプル、ライス明太子トッピングを注文しました。こちら私の定番セットになります!!?まずは程よい背脂でコクのあるスープ!豚骨の臭みは全くなくガーリックと赤味噌が食欲をそそります。!しかししつこくない味!細麺とも相性バッチリです!!?私はいつも麺はふつうを注文します!そっちの方が若干のもちっと感と麺の甘さを感じる気がします!!?そしてご飯!こちらも必須アイテム!!?他のお店より若干やわめのご飯ですが甘みがあって美味しいです!?そして何よりもおかわりが自由!食べ盛りの若者からお子様連れまでとても嬉しいサービスです!(明太子ご飯はおかわりできませんのでご注意を!!)?私のおすすめの配分は替え玉1つにご飯はおかわりして2杯!1杯目のご飯はトッピングの明太子!替え玉もペロリです!!?ただ個人的に替え玉2玉目からはスープの味が少し変わってしまうので残りスープでご飯を美味しくいただきます!満腹、大満足、ご馳走様です!!??そしてこちらのお店、トキっ子くらぶかにいがたすこやかカード提示で1口餃子がなんと1皿100円に!餃子が大好きな子どもたちにはなんとも嬉しいサービスその2です!!!?子どもってなんでこんなに餃子好きなんだってくらい食べるのでいつも大人の分が無くなってしまいますがこちらは10個も入っているので子どもも大満足!?本当にありがたいです!むしろこの為にトキっ子くらぶ会員になったようなものです!ぜひお子様がいる方は使ってください!!!?他にもご飯とゼリーもついたおこさまラーメンなど充実しています!?席も広々していて時間帯によるかもしれませんがベビーカーでの入店も可能なようです!別日に数回見かけました!!??他にも無料のトッピングが豊富で大人から子どもまで嬉しいサービス満点のお店だと思います!? ぜひ皆さんも行ってみて
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 餃子の王将 弁天橋店は、新潟県新潟市中央区紫竹山にある店舗です。弁天線沿いにある店舗で、車でのアクセスが良好です。紫竹山ICから5分で到着します。駐車場は共用駐車場となっており広くて、停めやすいと思います。席数90席以上ありますので、比較的大きめの店舗です。目印は「餃子の王将」の赤い看板です。目立つのですぐに分かります。王将はリーズナブルに本格中華を楽しめる人気のチェーン店ですので、やはりご飯時は、昼夜問わずお客さんでにぎわっています。さすが王将!営業時間は、11:00〜22:00まで、ラストオーダーは30分前、21:30です。王将は、定食やセットメニューが充実しており、いつもどのメニューにするか迷ってしまいます。量は、ボリューミーで結構お腹いっぱいになれますよ。揚げ物から麺類、ご飯ものまで幅広く中華料理をオーダーすることができます。最高ですね。やはり王将に来たからには餃子は必須です。看板メニューということもあり、やっぱり美味しいし、外せません。餃子は、主要食材はすべて国産で作られており、産地にもこだわって作られているみたいです。冷凍保存は一切されておらず、自社の工場から各店舗へ直送されています。その為、いつ、どこの王将で食べても鮮度が抜群ですよ。秘伝の調味料が入っているみたいです。気になりますよね。中華料理全般に言えることですが、ビールとの相性が抜群過ぎます。意外とワインとも合うという情報も聞いたので、今度試してみたいなと思います。中華料理とワインの相性、気になります。料理の味付けが若干、店舗によって味が異なることもありますが、それぞれの店舗の味が出ていていいと思います。また、店舗限定のオリジナルメニューもありますよ。最近ハマっているメニューは、焼きそばです。具がたくさん入っており、とても食べ応えがあります。これもまたビールが進みまくります。他にもまだ食べたことのないメニューがたくさんあるので、チャレンジしてみたいなと思います。また近いうちに食べにいきたいです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日に家族と一緒に久しぶり行かせて頂きました!店員さんの対応が凄く良く、気持ちよく食事をできました!カツが本当に美味しくて、卵もトロトロで最高でした!ボリューム満点ですし、値段もリーズナブルで凄くオススメです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 魚べいアークプラザ新潟店は新潟駅から車で10分程、亀田駅からも10分程の場所にあります。新潟亀田インターを降りてすぐの場所にあります。近くには、スーパーセンタームサシやオフハウス、イオンモール新潟南店があります。他にも、周辺には飲食店やコンビニ、ホテルなど様々な施設があり、非常にアクセスの良い場所にあります。私は、イオンモール新潟南店で買い物をした際に、昼食として魚べいアークプラザ新潟店に足を運びました。12時くらいだと非常に混んでいたため、14時半頃に行きました。予約なしでしたが、スムーズに入ることが出来ました。店内はカウンター席とテーブル席に別れていて合計50席以上あります。メニューとしては、にぎり、軍艦、巻物、サイドメニューとして、揚げ物や茶碗蒸し、ラーメンやうどん、デザートなど幅広くあります。ドリンクもソフトドリンクとアルコール類が置いていてお酒を楽しみながらお寿司を食べることができます。にぎりでは、まぐろ、サーモン、えび、貝類、いかやたこ、白身魚、などがあります。その中でも、炙りや漬けなどの種類があり、飽きることがありません。また、軍艦や巻物でも多くの種類がありますし、珍しいものもあります。これらの中でも、私のイチオシは炙りサーモンです。こちらはサーモンとマヨネーズを一緒に炙り、その上にブラックペッパーをかけたものになります。サーモンとマヨネーズ、ブラックペッパーが程よく、非常に美味しいです。ぜひ、召し上がって頂きたい一品です。他にもおすすめのメニューは多くありますが、頼むものに困ったら、季節のおすすめを頼んでみてください。旬の魚などを食べられます。魚べいアークプラザ新潟店は、お寿司が美味しいのはもちろんですが、サイドメニューもとても美味しいです。なかでも、明太釜玉うどんは、うどん屋さんで食べるのと遜色ない程美味しいです。こちらもぜひ、召し上がって頂きたい一品です。魚べいアークプラザ新潟店おすすめですので、ぜひ足を運んでみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は新潟市中央区弁天橋通にある中華そば石黒さんにお邪魔しました! 新潟駅南口から出てまっすぐ一本道をいったところにあるので場所もとてもわかりやすく、お昼の時間帯にはサラリーマンや家族連れ若い学生など幅広い層にも大人気!!ずっと気になっていたので今回初めて行くことができてとてもワクワクでした!! 店内は少し狭めですがスタッフさんたちはとっても活気があって賑やかな雰囲気でした! 入り口を入ったところに食券機がありそこで注文するのですが種類もとても豊富でどれも美味しそうなものばかり!優柔不断な私には決めるのが難しかったです! 私が悩んだ末、注文したのは、極にぼつけめん! 私と一緒に行ったもう1人の方は極にぼラーメンとしらすご飯を頼んでいました! 中華そば石黒さんは煮干しをベースとした魚介ラーメンが有名でなんと地元のテレビ番組やラーメン雑誌にも取り上げられるほどの超名店!! 著名人なども多く来店していて店内にはいろんな方の色紙もありました。 そうこうしているうちに注文した料理が到着!! 到着した瞬間にとても濃い魚介系スープのいい香りがしてそれだけで食欲がそそられる! 料理は極にぼらしく、つけ汁は少しとろみのある濃厚なスープに刻みの玉ねぎが入っていて、麺は太麺、トッピングにはバラ肉チャーシュー・味玉・メンマ・海苔・三葉に刻みの柚子と、バラエティ豊か!?食べてみると、つけ汁は甘みがあり濃厚で、太麺と良く絡み、ほのかに香る柚子の匂いが食を進めてくれます!?トッピングがたくさんあるので、それぞれと食べることで、いろんな味が楽しめて、とても満足な一杯でした! 今回はとっても濃厚な極にぼつけ麺を頼んでみましたが他にも野菜がふんだんに使われた、にぼたんや、ピリ辛な味がアクセントの、辛にぼたん ひときは目を引く大きな二枚貝が入っている煮干しと貝の中華そば等気になる料理がまだまだあるのでこれから全部制覇するために通い詰めようと思います とっても美味しいお店でした!!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 店舗は平屋の戸建てになります。 交差点角にあり入りやすいです。 店舗前に他店と共同で駐車場があります。 店内の席と店舗前にテラス席があり、機構のいい時期は屋外でゆっくりとカフェタイムを過ごすことができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ステーキハウスうすい牧場は、新潟市中央区南長潟にあるステーキレストランで、JR信越本線「越後石山駅」から徒歩30分のところにあります。ここにきたらやはりサービスステーキ150g (1580円)を注文。値段も手頃でお肉が柔らかくてとても美味しかったです。皆さまもお近くにお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 珈琲倶楽部 弁天橋通店は新潟県新潟市中央区弁天橋通1丁目にある喫茶店です。JR白新線新潟駅から珈琲倶楽部 弁天橋通店まで 徒歩26分、日本海東北自動車道新潟亀田ICからだと1.9kmです。おすすめは「モーニングサービス」500円(税込)です。AセットとBセットがあって、私はいつもふわふわオムレツのついているAセットです。トースト、ブレンドコーヒー、サラダ、ウィンナー、デザートと盛りだくさんのモーニングです。皆様もお近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本