「ESPアニメーション声優専門学校」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~478施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとESPアニメーション声優専門学校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設ESPアニメーション声...から下記の店舗まで直線距離で155m
マクドナルド 原宿竹下通り店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 原宿駅竹下口の入り口すぐにある、マクドナルドです。竹下通りは平日も大変混雑する場で、飲食店が並ぶものの比較的小さなお店が多い為、こちらのマクドナルド店内は広くて大変貴重です。待ち合わせや、休憩にも最適な便利な立地にありますね! マクドナルドに行くと、必ずコーヒーをオーダー。季節問わず美味しくいただけます。
-
周辺施設ESPアニメーション声...から下記の店舗まで直線距離で156m
ラ・パウザ 原宿竹下通り店/ ラ・パウザ23店舗
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目19-8 原宿ファミリービル 2F
- アクセス:
JR山手線「原宿駅」から「ラ・パウザ 原宿竹下…」まで 徒歩1分
首都高速4号新宿線「代々木出入口(IC)」から「ラ・パウザ 原宿竹下…」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 原宿駅すぐ近くのイタリアンレストランです。 人気がありいつも混んでいます。 メニューが豊富で様々なパスタ・ピザがあり、美味しくて何度も行ってます。 お店もいつもきれいで居心地が良いです。
-
周辺施設ESPアニメーション声...から下記の店舗まで直線距離で157m
スターバックスコーヒー 明治神宮前メトロピア店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目18-22
- アクセス:
JR山手線「原宿駅」から「スターバックスコーヒ…」まで 徒歩2分
首都高速4号新宿線「代々木出入口(IC)」から「スターバックスコーヒ…」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ副都心線明治神宮前駅の駅構内にあるスターバックスコーヒー明治神宮前メトロピア店です。駅構内にあるので利便性が良く、学生や通勤客で賑わっています。おしゃれなカフェです。
-
周辺施設ESPアニメーション声...から下記の店舗まで直線距離で163m
もちもちポテト323 原宿竹下通り店
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目8-2
- アクセス:
東京メトロ副都心線「明治神宮前駅」から「もちもちポテト323…」まで 徒歩3分
首都高速4号新宿線「代々木出入口(IC)」から「もちもちポテト323…」まで 1.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのもちもちポテト323原宿竹下通り店さんですが、明治神宮前駅から徒歩で数分のところにあります。美味しいホクホクのポテトを食べるならこちらをご利用ください。おすすめです。
-
周辺施設ESPアニメーション声...から下記の店舗まで直線距離で164m
スイーツパラダイス SoLaDo原宿店/ スイーツパラダイス17店舗
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-8-2 SoLaDo竹下通り3F
- アクセス:
東京メトロ副都心線「明治神宮前駅」から「スイーツパラダイス …」まで 徒歩3分
首都高速4号新宿線「代々木出入口(IC)」から「スイーツパラダイス …」まで 1.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この前の休日に友人に誘われて行ってきました。元から量を食べられる方ではないのでバイキング自体今でもほとんど行きませんが、最後にスイパラへ行ったのは学生のころだったので実に10年ぶりぐらいでした(笑)インターネットで事前予約ができるらしく何も知らなかった私は友人におんぶにだっこ状態でした…。スイーツはもちろんですが、パスタやスープ、カットフルーツにポップコーン等々幅広い品ぞろえで飽きを感じるどころか、何を食べるかかなり取捨選択が必要でした。コースによっては揚げたてのフライドポテトも食べられるようで驚きました。行ったのが丁度おやつ時だったので、私はスイーツとドリンク中心に楽しみました。元を取れたのかといわれると怪しいですが個人的には大満足でした!客層としては親子連れが圧倒的に多かった印象でしたが、アニメや漫画とのコラボも定期的に開催されているようで、その期間中はおひとり様や社会人の方もたくさん来店すると友人から聞きました。バイキング中心のお店でコラボカフェというのはあまりイメージはできなかったのですが、コラボ期間にはバイキングとは別に普通のフードメニューも出るそうです。場所は竹下通り内のSoLaDo原宿の3階でした。エレベーターがありますが、あまり大きくないので混雑しているとかなり待つことになります。また、入店の際に並ぶのですが、列が外階段の方へのびますのではじめから階段で上がっていいと思います。土日なだけあって竹下通りは押し合いへし合いで大混雑で歩くのも大変でした。後から知りましたが、JR山手線の原宿駅からよりも東京メトロ千代田線の明治神宮前駅から行った方が通りを通る距離も短く、混雑を避けられるようだったので今後もしも行くことがあればそちらから行きたいと思います。本当に久しぶりでしたが、変わったところも変わらないところもあってなんだか感慨深かったです。正直1人で行く勇気はありませんが、また行く機会があったらいいなと思います!
-
周辺施設ESPアニメーション声...から下記の店舗まで直線距離で164m
Lastchiffon
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのLastchiffonさんですが、原宿駅から徒歩で数分のところにあります。こちらでは、シフォンケーキを食べることが出来ます。様々なトッピングがありますので、また色々試したくなりますね。おすすめです。
-
周辺施設ESPアニメーション声...から下記の店舗まで直線距離で167m
ドトールコーヒーショップ原宿竹下通り店/ ドトールコーヒー928店舗
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目19-9
- アクセス:
JR山手線「原宿駅」から「ドトールコーヒーショ…」まで 徒歩1分
首都高速4号新宿線「代々木出入口(IC)」から「ドトールコーヒーショ…」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ドトールコーヒーショップ原宿竹下通り店さんは名前の通り、原宿駅竹下口を出てすぐの所にあります。待ち合わせ時間に早く着いたので利用しました。店内は落ち着いていて、居心地が良かったです。
-
周辺施設ESPアニメーション声...から下記の店舗まで直線距離で173m
星乃珈琲店 原宿店/ 星乃珈琲265店舗
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目19-11
- アクセス:
JR山手線「原宿駅」から「星乃珈琲店 原宿店」まで 徒歩1分
首都高速4号新宿線「代々木出入口(IC)」から「星乃珈琲店 原宿店」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 原宿駅竹下口入り口にある星乃珈琲店。場所柄でしょうか店内は満席。どこのお店も同じように混んでそうだったので待つことに。リーズナブルなカフェというよりはしっかりとした喫茶店な雰囲気。コーヒーも本格的でとても美味しい!
-
周辺施設ESPアニメーション声...から下記の店舗まで直線距離で175m
KEBAB・BOX・J
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 色々な所にケバブありますが、ここだから美味しいくて次も食べても美味しい。 ケバブは、ここのお店以外では食べない。 食べたくなったらココへレッツゴーです。 面白い店員さんにも笑顔もらえちゃうので是非、食べ歩きの一つになるかと思います。
-
周辺施設ESPアニメーション声...から下記の店舗まで直線距離で189m
回転寿司みさき 原宿竹下通り店/ 回転寿司みさき75店舗
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-8-3
- アクセス:
東京メトロ副都心線「明治神宮前駅」から「回転寿司みさき 原宿…」まで 徒歩3分
首都高速4号新宿線「代々木出入口(IC)」から「回転寿司みさき 原宿…」まで 1.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 回転寿司みさき原宿竹下通り店です。 先日、原宿の竹下通りにクレープを食べに行った帰りに寄ってきました。 週末で人が多かったです。 マグロが美味しそうだったので、マグロを食べました。
-
周辺施設ESPアニメーション声...から下記の店舗まで直線距離で189m
さくら水産 原宿竹下口店/ さくら水産17店舗
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-19-11原宿アッシュビルB1
- アクセス:
JR山手線「原宿駅」から「さくら水産 原宿竹下…」まで 徒歩1分
首都高速4号新宿線「代々木出入口(IC)」から「さくら水産 原宿竹下…」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都渋谷区神宮前1丁目にある「さくら水産原宿竹下口店」さん。竹下通りからも近いところにお店があります。地下1階にお店があり、刺身の舟盛りの看板が目を惹きます。新鮮な海鮮が味わえ、特にお刺身定食がご飯とお味噌汁がおかわり出来ます。
-
周辺施設ESPアニメーション声...から下記の店舗まで直線距離で190m
ゼッテリア 原宿竹下通りイースト店/ ロッテリア308店舗
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-8-3 石川ビル
- アクセス:
東京メトロ副都心線「明治神宮前駅」から「ゼッテリア 原宿竹下…」まで 徒歩3分
首都高速4号新宿線「代々木出入口(IC)」から「ゼッテリア 原宿竹下…」まで 1.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ副都心線 明治神宮駅から歩いて3分程でお店があります。 絶品チーズバーガーなどが有名なハンバーガーチェーン。 絶品チーズバーガーはビーフ100%のパティーにゴルゴンゾーラチーズ等が とろけたチーズソースが、まさに絶品で、すぐにでもまた食べたくなる うまさ! 思い出したら、また食べたくなってきた(^。^)
-
周辺施設ESPアニメーション声...から下記の店舗まで直線距離で194m
豚シャブ OKU-おく‐
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-19-17 ユーロ原宿1階
- アクセス:
JR山手線「原宿駅」から「豚シャブ OKU-お…」まで 徒歩1分
首都高速4号新宿線「代々木出入口(IC)」から「豚シャブ OKU-お…」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 豚シャブOKUは渋谷区神宮前の豚しゃぶのお店です。 花のように綺麗に盛られた豚肉が上品で、見た目から楽しめます。 あとこの店のおすすめポイントは、おにぎりがとても美味しい点です。 必ず注文します。 牛しゃぶもありますし、デザートもとても美味しいので飽きることなくリピートできます。
-
周辺施設ESPアニメーション声...から下記の店舗まで直線距離で207m
天丼てんや 原宿店/ 天丼てんや147店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの天丼てんや原宿店さんですが、明治神宮前駅から徒歩で数分のところにあります。こちらでは美味しい天丼などの丼ものを食べることが出来ます。店内は明るく落ち着いた雰囲気ですので、リラックスして食べることが出来ました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東急プラザ表参道原宿の5階にファッションインフルエンサーの『MB』『プチプラのあや』『宮永えいと』が手がけるクリエイターカフェ。客席奥には配信ブースがありタイミングが良ければ配信や撮影風景も観れるかも!! オンラインストアのみで販売している商品も実際に手に取って購入できる物販コーナーもありファンにはたまらないカフェ。もちろんお三方を知らない方でもお気に入りの商品が見つかるかも! インフルエンサーさんが手掛けてるカフェだけあってコーヒーも『BE A GOOD NEIGHBOR COFFEE』で焙煎したMeeatCAFEオリジナルブランドを使用しておりとっても美味しいです。 コーヒーもエスプレッソ系ドリンク、ハンドドリップコーヒーでいっぱいずつ丁寧に入れておりいつでも美味しいコーヒーが飲めます。私はラテが好きですが、、、 店内も広々とした空間でちょっとした休憩におススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- billsは、「世界一の朝食」「キング オブ ブレックファスト」として知られるオーストラリア シドニー発のカフェであり、リコッタパンケーキやスクランブルエッグが特に有名であります!ニューヨークタイムズ紙で「世界一の卵料理」と称されたことで、世界的に注目を集めました。もちろんハリウッドスターもお気に入りとあらば、ミーハー日本人、行くよね〜笑 私ももちろん、行くよね〜。 行ったら絶対リコッタパンケーキとスクランブルエッグを食すべし。ちなみに日本国内には下記の店舗がありますが、海外初のお店はなんと鎌倉七里ガ浜店らしい。 なんで七里ヶ浜だったのかしら。ちょっと意外。海繋がり…? 東京 お台場、表参道、二子玉川、銀座 大阪 一店舗 福岡 一店舗 神奈川 七里ヶ浜、赤レンガ倉庫 billsのモーニング「フレッシュオージーブレックファスト」 「bills」のブレックファストメニューの提供時間は、平日午前9時から11時、土日祝は午前8時から11時となっています。「フレッシュオージーブレックファスト」のセット内容は、 ・ポーチドエッグ2つ ・グラブラックスサーモン ・ほうれん草のソテー ・アボカド ・チェリートマトサルサ トーストはプラス300円で付けられます。 ドリンクは別になるので、スムージーもつけると、かるーく4000円いきます。朝ごはんに4000円!!!超贅沢ですね〜 個人的にはポーチドエッグとサーモンをトーストにオンすると最高でした!なめらかな白身を割ると、黄身がとろけ出てくるポーチドエッグ。サーモンはいわずもがな。エッグベネディクトのような味わいも感じながら、新鮮な食材がすーっと入ってきます。ちなみにサーモンは普通のサーモンではなく、グラブラックスサーモンといって、グラブラックスサーモンは、生のサーモンをスパイスやハーブと一緒に塩漬けして熟成させたものです。 あと、リコッタパンケーキが大好きなのですが、高いけど、ビルズのリコッタパンケーキはやっぱり美味しい!!!高いけど。笑 大事なので二回言います。 でもやっぱり美味しい!!! ただ、気を付けないといけないのが、そこにハニーコームバター(蜂の巣入りバター)とメープルシロップをかけると、甘さ控えめのスイーツに慣れた日本人にとっては、桁外れの甘さにグレードアップ。かけすぎにはご注意ください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのくら寿司原宿店さんですが、明治神宮前駅から徒歩で数分のところにあります。こちらでは、雰囲気がとても素敵で、いつものくら寿司さんとは違うのが良いですね。写真映えも良いのでおすすめです。
-
周辺施設ESPアニメーション声...から下記の店舗まで直線距離で225m
UcessTheLounge
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目32-13
- アクセス:
東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」から「UcessTheLo…」まで 徒歩2分
首都高速4号新宿線「代々木出入口(IC)」から「UcessTheLo…」まで 1.4km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷駅から徒歩5分程度の場所に位置する、とってもお洒落なイタリアンレストランです。オススメ料理はなんといっても自家製バーニャカウダーソースであり、ニンニクとミルクの絶妙なバランスが特徴的な一品です。
-
周辺施設ESPアニメーション声...から下記の店舗まで直線距離で229m
スターバックスコーヒー 東急プラザ 表参道原宿店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 表参道東急プラザの中に入っているスターバックスコーヒーです。人気店ですが、席数も多いくて居心地の良い空間です。メニューも豊富で何回行っても飽きることがないです。
-
周辺施設ESPアニメーション声...から下記の店舗まで直線距離で231m
蒼兵衛
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目21-17
- アクセス:
JR山手線「原宿駅」から「蒼兵衛」まで 徒歩2分
首都高速4号新宿線「代々木出入口(IC)」から「蒼兵衛」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 原宿駅竹下口から徒歩3分の場所にある蒼兵衛さんに行きました。一階入り口からすぐの階段を降りて行くと地下一階にアットホームな雰囲気のお店があります。食事がしたかったので、キムチ炒飯を注文、他には皿うどん、高菜炒飯、キムチソバなどがありました。もちろん居酒屋なので、夜は一杯飲むお客さんがほとんどでした。お店は頑固そうな親父さんと気さくな女将さんがやっていて、とても家庭的なお店で落ち着ける場所です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮益坂にあるコメダ珈琲。シロノアール以外初めてフードメニューの中から気になっていたサンドイッチを注文してみてそのボリュームにびっくりしました。ちょっと軽食を!くらいのつもりでは食べきれないかもと思うくらい。しっかりお腹が空いてる時にまた他のものも食べてみたいです。
-
星乃珈琲店 原宿店/ 星乃珈琲265店舗
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目19-11
- アクセス:
JR山手線「原宿駅」から「星乃珈琲店 原宿店」まで 徒歩1分
首都高速4号新宿線「代々木出入口(IC)」から「星乃珈琲店 原宿店」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 原宿駅竹下口入り口にある星乃珈琲店。場所柄でしょうか店内は満席。どこのお店も同じように混んでそうだったので待つことに。リーズナブルなカフェというよりはしっかりとした喫茶店な雰囲気。コーヒーも本格的でとても美味しい!
-
ピエール・エルメ・パリ Aoyama
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-51-8 ラ・ポルト青山1・2F
- アクセス:
東京メトロ銀座線「表参道駅」から「ピエール・エルメ・パ…」まで 徒歩5分
首都高速3号渋谷線「高樹町出入口(IC)」から「ピエール・エルメ・パ…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 初来店のピエール・エルメ・パリ Aoyamaへ行ってまいりました。 アクセスは東京メトロ銀座線、半蔵門線、千代田線の表参道駅から徒歩3分と便利な立地。車で訪れるより、かえって電車のほうが便利ですね。 ラ・ポルト青山の1、2階にあります。 残念ながら予約はできないもよう…混んでいるときのほうが多いように見えるので、予約制を導入したほうがいいですね。 今回は平日の日中に訪れましたので、すんなりと案内していただけました。 カフェスペースは『Heaven (ヘブン)』という名前がつけられていて、なんともおしゃれ。インテリアかと思いきや、レシピブックやアートブックは飾りではなく閲覧して良いとのこと。さすがの高級感でした。 アシェットデセール (お皿盛りのデザート) が楽しめてくつろげます。 1階にも一応イートインスペースはあって、購入したスイーツや飲み物をいただけるそうですが、圧倒的に2階の雰囲気がオススメです。 私たちがいただいたのは、サンサシオン クロエ\2,760、カフェラテ¥1,200、テ アールグレイ¥1,140、デギュスタシヨン フレーズ ピスターシュ\2,520です。サンサシオン クロエは目の前でチョコレートソースをかけていただく、一番人気メニューだそう。フランボワーズが中にはいっているので、甘すぎず、甘酸っぱい感じです。 ピスタチオデザートのほうは、いわゆるクリスマスメニュー。ピスタチオの香ばしさと、苺がピッタリで、見栄えもとても美しく盛り付けられています。 コーヒーは普通ですが、オリジナルブレンドのティーはここでしかいただけない、という意味ではオススメかもしれません。 アールグレイはベルガモット風味、ホットでストレートでいただきましたが、香りも良くておかわりしたいくらいでした。 店内の雰囲気からか、場所柄なのか、客層は大人ばかりでしたので、落ち着いて話もできるしまた来たいと思います。 帰りにマカロンと焼き菓子をお土産に購入して大満足。ごちそうさまでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 自炊でもグリーンカレー、生春巻きを作るほどタイ料理好きの私。ランチ、ディナー問わず都内のタイ料理店にはかなり行っています。そんな中でもカジュアルな「カフィアライム」。ランチはパッタイ、シーフードあんかけ麺など種類も豊富に取り揃えています。良い意味でジャパンナイズドされていてくせのある味に慣れていない方でも幅広く食べられる、タイ料理初心者にも優しめの味付けです。席数も多く、インバウンドが増えた今でも入店しやすいところも嬉しいポイント。 タイ料理に触れてこなかった友人は、こちらで初パッタイだったそう。笑 私自身も色々なお店でパッタイにトライするのですが、こちらのパッタイがピカイチですね!店員さんも皆さんタイの方だろうな〜とお見受けしますが、いつも自由に楽しそうに働いていて、行ったことはないですが何となくタイを彷彿とさせて良いイメージの方ばかりです。接客も大切ですよね。 パッタイには、ピーナッツと桜エビが入っていて日本料理にはないナッツと魚介の香ばしさを感じる不思議な、でも病みつきになるお味。 他のタイ料理のお店のパッタイよりも甘味と酸味も控えめで、魚醤も全く独特の臭みがなく、とても食欲をそそる香りです…。添えてあるライムを絞ると何とも爽やかでより一層タイの風を感じます。麺もモチっとしていて具材と絡んでも伸びずに主張のある食感で具材と麺のバランスが最高です。 ここのお店は、提供スピードも抜群に速いので、具材が良い意味で主張しているのは、麺と馴染みすぎていない提供スピードの賜物かも。 うまく説明できないのでぜひ食べていただきたい!!笑 そして、プーパッポンカリー(蟹の卵炒めカレー)も、シーフードあんかけ麺もマンゴーのソルベも鶏肉とカシューナッツの炒めも鮭のチャーハンも全てがとっても美味しいのです!!何度か訪れていますが、どの料理も本当に全部美味しい。 お酒も色々な種類があり、シンハーの生ビールがあるのが特に嬉しいです。 1品の量がそれほど多くないので、女性2人で行っても色々頼んでシェアできますよ。ランチにサラリ、ディナーでお酒とともにまったり。オールラウンダーとはこのこと!
-
表参道焼肉KINTAN
所在地: 〒107-0061 東京都港区北青山3丁目10-14
- アクセス:
東京メトロ千代田線「表参道駅」から「表参道焼肉KINTA…」まで 徒歩3分
首都高速3号渋谷線「高樹町出入口(IC)」から「表参道焼肉KINTA…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 表参道にある焼肉屋さんです。 他にもいくつか店舗があり、店舗によってオリジナルメニューがあったりします。 ディナーだけでなく、ランチメニューも豊富にあり、いつでも食事を楽しむことができます。
-
上島珈琲店 青山店/ 上島珈琲店83店舗
所在地: 〒107-0061 東京都港区北青山3丁目5-14
- アクセス:
東京メトロ銀座線「表参道駅」から「上島珈琲店 青山店」まで 徒歩2分
首都高速3号渋谷線「高樹町出入口(IC)」から「上島珈琲店 青山店」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ表参道駅のA3出口を出て、青山通りを外苑前駅方面へ歩いて3分ほどの通り沿いにある店舗です。テラス席も数席あるので、換気が気になる方も安心してくつろげるのではないでしょうか。私のおすすめは玉子サンドです。
-
もつ鍋dining 繪もん 北参道店
所在地: 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷4丁目5-1
- アクセス:
東京メトロ副都心線「北参道駅」から「もつ鍋dining …」まで 徒歩2分
首都高速4号新宿線「代々木出入口(IC)」から「もつ鍋dining …」まで 950m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京メトロ副都心線北参道駅3番出口を北に行ったところにお店があります。 モツ鍋が頂けるということでお邪魔しました。モツはぷりぷりでスープも出汁が効いていてよかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷駅から歩いて8分ほどのところにあるバーミヤン。店内は清潔感があり店員さんも親切。子連れに優しいのは個人的に助かります。バーミヤンの餃子はひんにくの風味がしっかり効いていて好みです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ヒマラヤカリー北参道店は本格的なネパール・インド料理を提供するレストランです。豊富なスパイスの香りと深い味わいが特徴で、カレーやナンは絶品です。店内は落ち着いた雰囲気で、サービスも丁寧で親切です。ランチやディナーに訪れると、ヒマラヤの風を感じながら、美味しい料理を楽しめます。リピーターが多く、ヒマラヤ料理の魅力に満ちています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 喫茶室ルノアール渋谷宮下公園店は渋谷駅東口を出て、明治通り沿い徒歩5分宮下公園前の渋谷メトロプ2階にあります。渋谷にあるのに渋谷とは思えない程店内は昭和レトロで落ち着いた雰囲気です。渋谷の煌びやかさとはまた違って落ち着いた空間でゆっくり出来る喫茶店です。ルノアールの中でも昭和モダンと大正ロマンがコンセプトになっている内装店舗に分かれているそうで、こちらの渋谷宮下公園店は昭和モダンコンセプト対象店です。店内は喫煙席と禁煙席があります。完全分煙です。禁煙席にはタバコの匂いも煙もこないので相互気持ちよく滞在出来る喫茶店です。店内はとても広くて禁煙席だけで64席、喫煙席で30席あるそうです。営業時間は全日8時から22時までです。価格設定が高いので客層を見ると若い人が全然居ませんでした。ビジネスマンや高齢の方がゆっくりする喫茶店とゆうイメージです。メニューを見ると、こだわりのネイルドリップと記載があったルノアールブレンドを注文しました。こちらのコーヒー一杯730円です。えぐみもなくとても美味しかったです。対象ドリンクを1杯目に注文すると2杯目も300円で注文出来るというおかわり300円コースというメニューもありました。何杯もおかわりする人は絶対こちらのがお得です、ドリンクメニューはコーヒーのバリエーションも豊富でルノアールこだわりのコーヒーが飲めるのがコーヒー好きにはたまりません。コーヒー以外もドリンクメニュー数多くありました。昭和喫茶店には必ずあったメロンクリームソーダがあつてテンションあがりました。フードメニューも種類がありバリエーションが豊富です、モーニングも12時までやっているメニューがあります。サンドウィッチメニューもどれも美味しそうなので悩みます、プレーンのトーストは360円で注文出来ます。ドリンクとセットで注文すると200円引きになるので何か食べ物もセットで注文した方がお得な感じがします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- レッドロック原宿店は、JR原宿駅から徒歩10分くらい、明治通り沿いにあるローストビーフやステーキのお店です。 推しのK-POPアイドルが来日の際に来店したということで行ってきました!11:30の開店20分ほど前から並び(前に二組並んでいました)一巡目で入店。店舗入り口の前で食券を購入して、ドア前で待ち、店員さんに呼ばれたら入店するスタイルです。 決済は、現金のほかにPayPayなどのQRコード決済も対応しています。 お目当ては、推しが注文したというステーキ丼でしたが、ローストビーフ丼も食べてみたかったので、子供とそれぞれ並を一つずつ頼んでシェアすることにしました。入店後は、さほど待たずに食事が提供されました。 ローストビーフ丼は、まず見た目から美味しい。美しく盛り付けられたローストビーフにソースと卵を絡ませて食べます。お肉が柔らかくて、ぺろりと食べてしまいました。子どもはステーキ丼の方が気に入ったそうです。残念ながら推しが座ったという席には座れなかったので、また行ってみたいです♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷の「ドトールコーヒーショップ 渋谷神南1丁目店」でモーニングセットを食べてきました!まず結論から言うと、手軽に美味しい朝ごはんが楽しめる最高の選択肢でした!? ●お店の雰囲気 渋谷駅から歩いて数分、神南エリアにあるこの店舗。朝の時間帯は結構賑わっていたけど、意外と回転が速くてすぐに座れました。窓際の席だと通りを行き交う人たちを眺めながら、ちょっと落ち着いた時間を過ごせます。都会の喧騒を感じつつも、意外とリラックスできる空間でしたよ。 ●注文したモーニングセット 今回選んだのは、ドトールの鉄板人気「ハムとたまごのサンドイッチセット」にホットコーヒーをプラス。これでワンコインちょっとだからコスパ抜群! ●サンドイッチ パンがふわっとしてて、ほんのり温かいトースト仕立て。中のハムとたまごはシンプルだけど、これが朝にはちょうどいい優しい味。ハムの塩気と卵のなめらかさがいいバランスで、何だかほっとする味でした。サイズも朝にはちょうど良いボリューム感で、食べ終わった後も重すぎず軽すぎず。 ●ホットコーヒー ドトールのコーヒーってクセがなくて飲みやすいですよね。酸味と苦味が程よくて、香りもしっかり。朝の時間帯にぴったりな温かさで、サンドイッチとの相性もバッチリでした。コーヒーで気分もシャキッとします! ●全体的な感想 渋谷の朝ってちょっと忙しなく感じることが多いけど、ここでのモーニングはほんのり幸せな気分になれる時間でした。店員さんも忙しい中でニコニコ対応してくれて、朝から気持ちよかったです。お値段も手頃だから、学生さんとか通勤途中のビジネスマンにもピッタリだと思います。お腹も心も満たされて、素敵な一日のスタートが切れること間違いなし!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平禄寿司 東京渋谷表参道店です。 表参道で散々スイーツを楽しんだ後はやっぱり和食。 平禄寿司は回転寿司ですので値段もリーズナブルで嬉しいです。多国語でメニューがかかれているので、外国人の方にも人気です。店員さんもとても元気です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR渋谷駅北側にある、渋谷メトロプラザ内の人気うどんチェーン店の丸亀製麺です。 かけ、ぶっかけ、釜揚げうどんは、リーズナブルなのでいつもローテーションで、食べています! あとは揚げたての天ぷらを2品チョイスして、満足できるランチを楽しみます!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本