専門学校
■千葉県成田市/

学校・塾/幼稚園|

看護

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

二葉看護学院投稿口コミ一覧

千葉県成田市の「二葉看護学院」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

二葉看護学院
評価:3

二葉看護学院は成田市押畑にある4年制の看護専門学校です。 総合医療センター成田病院の並びに立地しています。 成田駅や市街からは少し離れていますが、成田駅から成田経由のバスも運行されているので、交通の便は悪くはありません。 通常看護学科がある専門学校は3年制が多く、四年制大学の場合でも3年間で看護師資格を取得してその後、保健師や助産師の所定教育を受けて、保健師や助産師になります。 二葉学院では、4年間で看護師と保健師の国家試験の受験資格を得る事ができます。 奨学金制度を整備されていて、卒業後に成田病院に勤務することで奨学金も免除も可能な様です。 知り合いに看護師がいますが、授業や研修は大変だけど、充実していたそうです。

saudadeさん
二葉看護学校
評価:3

成田病院近くにある二葉看護学院は看護師を目指す人が通う専門学校で卒業をすると成田病院へ勤務される人が多いそうです。夢を持って全国から集まり立派になって羽ばたいていく! 若くても立派な方々の集まりです。

はなさん
保健師・看護師を目指す学校
評価:4

二葉看護学院は成田市にあり、私の友人がこの学校に行きました。4年制の学校で保健師、看護師統合カリキュラムによる教育を行っています。友人は卒業をして立派な看護師となっています。勉強は大変と話していましたが、学校生活はとても充実していると話していました。卒業後は高度専門士(保健・看護専門学科)の称号と大学院入学資格が取得出来るそうなので大学学部卒業生と同等の扱いがなされるのもおすすめポイントです。

momochan*さん
二つの葉とは・・・
評価:4

千葉県成田市にある看護学院です。成田駅からは車で約10分程、成田にお住まいの方であれば成田病院の隣と言えばピンくるでしょうか。校名の二葉とは「知識」と「技術」を意味するそうです。両者兼ね備えた看護師さんをたくさん輩出して欲しいですね。

ルドルフさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画