「秋田県調理師専門学校」から直線距離で半径1km以内のラーメン屋を探す/距離が近い順 (1~5施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると秋田県調理師専門学校から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設秋田県調理師専門学校から下記の店舗まで直線距離で663m
らーめん味求秋田みなと館
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道7号線沿いにある、パンダが目印のお店【ラーメン味求 秋田みなと館】へ行ってきました。 子どもと一緒だったので、お昼少し前に行こうかと思い11:30に行きましたが、お店は満席に近い状態でした。 店内は、カウンター席とテーブル席があり、一番奥のテーブル席にしました。 【南蛮チャーシュー】【辛みそラーメン】【お子様ラーメン】を注文。 店長おすすめメニューの『南蛮チャーシュー』はトロトロの分厚いチャーシューが乗っていて食欲をそそります。豚骨ベースのしょうゆ味で、豚骨臭さは全くなくて食べやすかったです。 『辛みそラーメン』は辛みそスープがストレート麺に絡んでとても美味しかったです。コーンの甘さがちょうど良い感じでした。辛いラーメンをよく頼むのですが、少し肌寒かったので暖まりましたよ。 『お子様ラーメン』は、味噌ラーメン(ハーフサイズ)にジュース、デザートの杏仁豆腐とおもちゃが付いてくるセットになっています。 パンダの絵がついた『のり』がのっていて、「パンダがついてるー!」と子どもは大喜びでした。 杏仁豆腐は、お持ち帰りもできるようなので、今度、テイクアウトしてみようと思います。
-
周辺施設秋田県調理師専門学校から下記の店舗まで直線距離で791m
竹本商店つけ麺開拓舎
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は秋田県に観光に行ったため、秋田に住んでいる友人にオススメのラーメン屋を聞いた際に真っ先に名前が上がってきたこの竹本商店さんにお邪魔した。こちらの油そばが本当に美味しいとのことで、本当に楽しみでした。アクセスとしては電車などで来れるような場所ではなく、自家用車で行くことがほとんどだと思います。お店も大きな通りに面しているのに駐車場が少し狭く、停めづらさは感じてしまいました。店内はすごく綺麗で、カウンターとテーブル席が2つほどありました。友人や家族と一緒でも充分な食事を楽しめると思います。油そばは結構タレとニンニクが効いており、濃いめの味です。テーブルには煮干し酢やりんご酢などがあり、途中で味変をすることもできるため、最後まで飽きることなく完食することができました。大盛りが無料になっているためかなりボリューミーで大満足で食べることができました。他にも気になるメニューも多かったのでまた行きます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は秋田県に観光に行ったため、秋田に住んでいる友人にオススメのラーメン屋を聞いた際に真っ先に名前が上がってきたこの竹本商店さんにお邪魔した。こちらの油そばが本当に美味しいとのことで、本当に楽しみでした。アクセスとしては電車などで来れるような場所ではなく、自家用車で行くことがほとんどだと思います。お店も大きな通りに面しているのに駐車場が少し狭く、停めづらさは感じてしまいました。店内はすごく綺麗で、カウンターとテーブル席が2つほどありました。友人や家族と一緒でも充分な食事を楽しめると思います。油そばは結構タレとニンニクが効いており、濃いめの味です。テーブルには煮干し酢やりんご酢などがあり、途中で味変をすることもできるため、最後まで飽きることなく完食することができました。大盛りが無料になっているためかなりボリューミーで大満足で食べることができました。他にも気になるメニューも多かったのでまた行きます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 国道7号線沿いにある、パンダが目印のお店【ラーメン味求 秋田みなと館】へ行ってきました。 子どもと一緒だったので、お昼少し前に行こうかと思い11:30に行きましたが、お店は満席に近い状態でした。 店内は、カウンター席とテーブル席があり、一番奥のテーブル席にしました。 【南蛮チャーシュー】【辛みそラーメン】【お子様ラーメン】を注文。 店長おすすめメニューの『南蛮チャーシュー』はトロトロの分厚いチャーシューが乗っていて食欲をそそります。豚骨ベースのしょうゆ味で、豚骨臭さは全くなくて食べやすかったです。 『辛みそラーメン』は辛みそスープがストレート麺に絡んでとても美味しかったです。コーンの甘さがちょうど良い感じでした。辛いラーメンをよく頼むのですが、少し肌寒かったので暖まりましたよ。 『お子様ラーメン』は、味噌ラーメン(ハーフサイズ)にジュース、デザートの杏仁豆腐とおもちゃが付いてくるセットになっています。 パンダの絵がついた『のり』がのっていて、「パンダがついてるー!」と子どもは大喜びでした。 杏仁豆腐は、お持ち帰りもできるようなので、今度、テイクアウトしてみようと思います。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本