専門学校
■仙台市青葉区/

学校・塾/幼稚園|

電気・電子

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

東北電子専門学校投稿口コミ一覧

仙台市青葉区の「東北電子専門学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

東北電子専門学校
評価:3

仙台市青葉区花京院1丁目の末無掃部丁通り沿い、花京院緑地向かいにある地上15階地下1階のビルがキャンパスの巨大な専門学校です。  ビジネスからIT,AIなど22の学科があります。

プリン酢さん

この施設への投稿写真 3 枚

東北電子専門学校
評価:3

仙台駅から西へ数分にある、電子専門学校です。学生でない私が利用したのは、損害保険の試験で数回お世話になりました。 街の中心地にありながら敷地も広く、校内もゆったりとした設計で雰囲気も良かったですよ。

ハッピーママさん
電子、建築系の学校になります
評価:2

仙台市内 花京院緑地の近くにある、専門学校になります。仙台市内には学校が多いですが、繁華街の中にあるので通学には便利です。IT、グラフィック、建築など理系の人気のある資格の取得が目指せます。

O7109さん
仙台で有名な専門学校
評価:4

仙台駅から徒歩5分の好立地にある東北電子専門学校。 CMでもお馴染みですね! 東北電子専門学校では、IT分野、クリエイティブ分野、テクノロジー・建築分野と3つの分野から選んで学ぶことができます。幅広い学科から選ぶことが可能なので、ぜひオープンキャンパスに行ってみましょう!

pippiさん

この施設への投稿写真 3 枚

色々学べる
評価:5

仙台駅西口から近く、学校は、仙台市シルバーセンターの隣りに有ります。同じ建物の中に『東北保険医療専門学校』と『仙台国際日本語学校』が併設されており、色々な勉強が一箇所で出来るところが良いです。

J7137さん

この施設への投稿写真 2 枚

クリエイターになりたいならここ!!
評価:3

ゲームクリエイターから建築まで、幅広い分野を学ぶ事ができるのが東北電子専門学校の特長です。 専門学校は花京院にあり、アクセスも良く、東北最大規模の施設設備もあります。 また、国際ビジネス科もあるため、外国人留学生がとても多くいる事も特徴の1つです。

I1986さん
久しぶりに校舎に入りました。
評価:4

先日、火災保険等の受験で東北電子専門学校に19年振りに行って来ました。 当時と変わらない雰囲気で通っていた頃を思い出しました。3年間通学しお蔭様で情報処理の国家資格も取得する事ができました。 また機会があれば行って見ます。

サクラさん
最新の技術を活かして
評価:3

仙台駅から徒歩圏内、花京院エリアにあります専門学校です。 東北内外から学生さん達が集まります。 こちらの専門学校はIT関係の技術を駆使し、さまざまな分野で活躍出来る方を育成します。 IT分野からネットワーク環境、web制作やソフト開発、などなど、社会の中で必須要項として活躍が期待される分野です。 若者の夢を実現へ。そんな学校はこれからも、未来にも期待したいですね☆

matsukoさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画