専門学校用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
夜間・2部
やかん・にぶ夜間・2部とは、高等学校・大学・短期大学・専門学校において、夕方から夜にかけて授業・講義を開いている教育課程を意味する。正式には「夜間課程」「2部課程」と称する。
夜間・2部は主に、昼間に働いている勤労学生や社会人が入学するケースが多い。特に社会人で夜間・2部の専門学校で学ぶ人では、現在就いている職業上のスキルアップを目的にしている場合や、転職や新たな職種への転身を図るために資格取得を目指して学んでいる場合が多い。夜間・2部では保育士・看護士・美容師・調理師などの国家資格をはじめ、都道府県が認定する公的資格、民間団体が認定する民間資格などさまざまな資格取得が可能である他、夜間・2部の専門学校を卒業すると同時に受験資格を取得できる国家資格も多い。
全国から専門学校を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域の専門学校を検索できます。