ご希望の柔道整復師専門学校情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

■仙台市若林区/

柔道整復師専門学校

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

仙台医健・スポーツ専門学校投稿口コミ一覧

仙台市若林区の「仙台医健・スポーツ専門学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

16件を表示 / 全6

大きなビル全部が学校です。
評価:4

仙台市の地下鉄宮城野通駅からすぐのところに大きなビルがあります。 赤い看板と、壁一面に仙台医健の文字が見えますので、すぐにわかります。 ここの卒業生で開業された整骨院は多々ありますが、多くの方から事務員さん、先生がとても親身でやさしかったとお聞きします。

はむたもんさん

この施設への投稿写真 7 枚

柔道整復師の資格がとれます。
評価:4

仙台市にある柔道整復師の資格が取れる専門学校の一つです。仙台駅からすぐのところにありますので、通いやすい環境にあるといえます。3年制になっており、柔道整復師の合格率は89.3%と非常に高い合格率です。

サカナツリーさん

この施設への投稿写真 8 枚

仙台市若林区にあります。
評価:3

全国にあらゆる分野の専門学校を展開されている、滋慶学園グループの専門学校です。滋慶学園グループのなかでも、柔道整復師の資格が取れる学校は全国に8校あり、そのうちの1校が仙台市若林区にあります。現地に行くと大きなビル一棟が学校でしたので、こんな一等地にある学校とは知らず、びっくりしました。エントランスが広くて自分が想像していた公共の学校と違い、とても洗練された感じの校舎にとても魅力を感じました。

KOさん

この施設への投稿写真 8 枚

国家資格取得率の高さが魅力
評価:5

わたしの友人がこちらの学校に通っていました。 医療福祉関係に特化しており、なんといっても資格取得率の高さが魅力です。 おおまかにわけて視能訓練士・柔道整復師・理学療法士にというそれぞれの資格取得に向けて学ぶことが出来ます。 資格取得率の高さに比例して就職率も高く、将来を見据えた取り組みがなされています。 授業のコースもフルタイムや午前のみなど様々あるので、自分の生活時間とうまく調整して通うことができるのも大きな魅力です。

P1661さん
仙台医健専門学校
評価:2

仙台市内にある医療系の専門学校です。 仙台駅東口からすぐのところにあり、通いやすい学校だと思います。その為かダブルスクールをして通っている人もいました。外観も綺麗な学校です。

G4493さん
柔道整復師の技術・知識をもったスポーツトレーナーの育成も
評価:3

柔道整復科のほか、スポーツ科学科、理学療法科、視能訓練科、視能訓練科の5つの医療系学科が設置されています。 柔道整復科には、午前集中コースと柔整スポーツコースの2コースがあり、柔整スポーツコースでは、柔道整復師の技術・知識をもったスポーツトレーナーとしてのスキルを身につけることもできます。

四歩さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

柔道整復師を学ぼう【柔整スタディ】
「柔整スタディ」は、柔道整復師や専門学校などに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
柔道整復師専門学校のPRを強力サポート

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画