ご希望の柔道整復師専門学校情報を無料で検索できます。

ホームメイト・リサーチTOP

■札幌市中央区/

柔道整復師専門学校

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

札幌青葉鍼灸柔整専門学校投稿口コミ一覧

札幌市中央区の「札幌青葉鍼灸柔整専門学校」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

鍼灸柔整専門学校
評価:3

札幌市中央区にある札幌青葉鍼灸柔整専門学校は札幌市営地下鉄東西線の「バスセンター前駅」から徒歩5分程度の好立地にありますので通学には非常に便利です。 札幌市の中心部にあるので授業終わりなどは街でショッピングや食事なども楽しめてしまいますね。 何よりも駅や商業施設の多いエリアですので安全に通学できる事が魅力です。 北海道最大規模の専門学校で独立開業を目指す学生さんも多く、はり師、きゅう師、柔道整復師のトリプルライセンスが取得できる事が学校の売りになっています。 午前学科と午後学科に分かれており、午前柔道整復師、午後鍼灸師と同時に2学科受講する事で最短3年で3つの資格が取得できる内容になっています。 両学科とも専用棟が用意されており、短期間で資格取得するために適した環境で集中して学ぶ事が出来ます。 学校内には付属接骨院という形で一般のお客様を対象とした接骨院を運営しており技術面だけでなくお客様への対応やスタッフ間でどのよう連携を図っているかなど実務的な部分も学ぶことができ、卒業後の実践に非常に役立つ経験が得られます。 また無料で受ける事ができる美容鍼灸ゼミやテーピングゼミなどがあり、色々な面でスキルアップが可能です。 登録販売者ゼミというものもあり第二類・第三類の一般医薬品の販売が可能な登録販売者の資格取得を目指すこともできますので沢山の道がひらけます。 経済的な理由から入学を迷っている方にもさまざまな学費支援制度が用意されております。 入試方法によっては入学検定料及び入学金の全額または一部が免除となる入試特典制度、トリプルライセンスを目指して同時に入学する場合などはトリプルライセンス取得支援制度というものがあったりと学校としてバックアップ体制が整っておりますので一度相談されてみてはいかがでしょうか。 ※詳細の内容は学校へお問い合わせされたほうが良いと思います。 オープンキャンパスや学校説明会なども定期的に実施しているそうです。

がばい旋風さん

この施設への投稿写真 8 枚

札幌青葉鍼灸柔整専門学校
評価:3

札幌青葉鍼灸柔整専門学校は地下鉄東西線のバスセンター前駅より徒歩5分の位置に有ります。札幌青葉鍼灸柔整専門学校は鍼灸師と新たに新設された柔道整復師の育成を中心とする専門学校で知識や技術を修得して行きます。

tmx6さん
資格取得
評価:4

日本独自の伝統医学で、注射や薬に頼らない施術「柔道整復師」「針師」「灸師」と幅広い資格内容を3年間で習得します。医療人としての学問の知識と自分のスキルUPのための国家資格取得を目指す方は、ここも検討してはいかがでしょうか。

U9420さん
テレビCMもやってます
評価:4

「札幌青葉」のテレビCMをやっているのを時々見かけます。鍼灸学科と柔道整復学科があり、各々昼間部と夜間部があります。夜間学部は昼間働き、夜学ぶという学生さんも多いようです。

ヘルさん
柔道整復師の学校
評価:4

日本古来の治療法を学ぶ学校です。 人の本来の自然治癒力を促すのが目的で、まさに理想的な治療法ですよね。日本独自の「伝統」でもあり、これからも絶やすことなく継承させていって欲しいものです。

TO55Sさん
札幌青葉鍼灸柔整専門学校
評価:2

平成13年に針師や灸師を養成する専門学校として開校しました。その後に柔道整復師を養成する学科を開設し、夜間学科もつくられました。卒業後は鍼灸師や整体師になります。

K4271さん

この施設への投稿写真 3 枚

附属の鍼灸治療院・接骨院が併設
評価:3

柔道整復学科と鍼灸学科があります。 ともに昼間部と夜間部があり、働きながら学ぶこともできます。 附属の鍼灸治療院・接骨院が併設されており、在学中に様々な症例を学ぶことができます。

四歩さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

柔道整復師を学ぼう【柔整スタディ】
「柔整スタディ」は、柔道整復師や専門学校などに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
柔道整復師専門学校のPRを強力サポート

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画